
パソコンでiTunesがインストールできません。
私は以前iPhone6を使っていて、7に変えたのですが、7に変えてから初めてパソコンにつないだら、iTunesを開いても同期できないと表示されてしまいました。iPhoneでは「信頼」というボタンも押しましたが、何度やってもうまくいきませんでした。そもそも信頼するしないのボタンを押す前に、パソコンの画面に同期できないと表示されます。そこでいろいろ調べて試してみたのですがどれも無理で、iTunesをアンインストールして再びインストールするというものがあったのでアンインストールしたら、今度はインストールできなくなってしまいました。ちなみにパソコンはWindows10です。どうしたらいいですか…?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 10でiTunesがインストールできない時の対策
Windows 10で「スタート」ボタンをクリックして、「コントロールパネル」を開く次に
「プログラムのアンインストール」から発行先が「Apple Inc.」の
iTunes関連ソフトを全てアンインストールします。
それから、
https://support.apple.com/ja_JP/downloads/itunes
インストールすればよいと思います。
Windows10でiTunesからiPhoneが認識しない場合の対応方法は
http://labo.dotsmart.biz/windows10-itunes
たぶん、Apple Mobile Device USB Driverが
インストールされていなかった為だと思うのでインストールすれば同期出来ると思います。
Apple系のソフトをアンインストールしましたが、Apple Mobile Device USB Driverもアンインストールされてたりしないでしょうか?確認せずにアンインストールしてしまいました…。それから、関連ソフトをすべてアンインストールしたつもりなのですが、やはりiTunesはインストールできません(泣)
No.2
- 回答日時:
Apple関連はすべて綺麗に削除しないと成りません。
Apple Mobile Device USB DriverはiTunesに含まれてます。
再インストール(iTunes本体のみ)と初回インストール(Apple関連すべて)とで、インストールするので、綺麗に削除して下さい。
上書きなのか、既に有るものはスルーなのか、分かりませんが、ドライバー関連もすべてiTunesに含まれています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 以前、インストールしたウィルス対策のマカフィーが、しょっちゅう「ウィルスに感染しました」と、画面に表 6 2022/10/10 12:40
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでPUBGを無料でインストール...
-
Edyチャージの仕方がわかりませ...
-
ネットカフェのgoogle chrome
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
iPhoneのウイルスについて。 OS...
-
暗号解除せずにデータ更新
-
PDF Xchangeをアン...
-
McAfeeのアンインストールについて
-
PCがウィルスに侵されてしまい...
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
プログラムの追加と削除が開かない
-
HP作成ソフト
-
●MP3音源から歌声のみを削除す...
-
マカフィーが削除できません。
-
女性ですが、アダルトサイトを...
-
空き領域削除ソフトについて
-
急にパソコンから音楽が流れて...
-
GOMプレイヤーの完全アンインス...
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
「マカフィー」って何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J Wordが自動ダウンロード・イ...
-
ネットカフェのgoogle chrome
-
SONY製、ネットMD SonicStage V...
-
MP600のプリンタを使ってスキャ...
-
ネカフェで「Power DVD」
-
何のインジケータか、分かりま...
-
トレンドマイクロのオンライン...
-
anytransがインストールできない
-
「マカフィーの試用版からパッ...
-
Office Personal と Office...
-
デスクトップのワード
-
Chromeで拡張機能をインストー...
-
職場のパソコンを仕事以外に使...
-
Firefoxをたち上げたら出るメッ...
-
外付けのCD-RWを使っているので...
-
他のパソコンよりインストール...
-
NMR解析ソフトdeltaについて
-
パソコンでiTunesがインストー...
-
Outlook Express6だけダウンロ...
-
「IE5.5SP2」と「IE6」...
おすすめ情報