プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アジングで釣れているところに、サビキ仕掛けを掘り込んだら、どうなるでしょうか。

・サビキも釣れるしアジングも釣れる
・サビキしか釣れなくなる
・アジングしか釣れない(ちょっと考えられないですが。。。)
・どちらも釣れない(これもちょっと考えられないかな)

うちの奥さんに言われました。
サビキで釣れるのに、なぜアジングで「1匹ずつ」釣るの、と。。。

A 回答 (5件)

No.2補足します


サビキにコマセを効かせていれば、その周辺にアジが集まり、アジングの方はそこを狙わないと釣れなくなる可能性があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うーん、コマセ強しか。。。。

お礼日時:2017/04/24 14:42

いさかいが勃発するでしょう。

    • good
    • 1

〉サビキで釣れるのに、なぜアジングで「1匹ずつ」釣るの


ですが、

サビキ=数を釣ることが目的
 ➡漁の延長、もしくは名残
アジング=楽しむことが目的
 ➡100%遊び

サビキは、たくさん釣るにはコツがいるとはいえ、あまり考えなくてもそこそこ釣れますよね?
対してアジングは、いろいろ工夫しないと釣れないところに面白さがある。

ということだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は、アジングで数釣り、大物釣りがしたいですねぇ。。

お礼日時:2017/04/24 14:43

どっちも、そこにいる魚の数に比例して釣れると思います。


しかしアジの場合25㎝位を上回るとごちゃごちゃしたサビキ仕掛けには警戒して、避ける場合も多いです(コマセは食べますが)、数を釣りたい時は20㎝前後までなら群れが遠ざかる前に一気に釣れるサビキの方がいいと思います、コマセを撒きながら長く群れを留まらせる事も出来ます。移動性が強くて数が少ない群れの場合はどっちも余り釣れない場合が有ると思います。
    • good
    • 0

サビキも釣れるしアジングも釣れます 


今の季節からは群れてるので サビキに寄ります それが進むと
サビキしか釣れなくなります(撒き餌に反応するのでサビキに反応)。

釣れてる大きさや群れてるかどうかでも変わります。

サビキの場合は 群れのアジを撒き餌で足止めして釣る方法
冬場のように個体数が少なく群れてない場合は ピンポイントの釣りになるので
アジングしか釣れない場合も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、確かに、ピンポイントの釣りだから、アジングの方が釣った感が大きいです。

お礼日時:2017/04/24 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!