
No.5
- 回答日時:
子供が生まれると今まで自分の親を「お母さん」と言ってたのを
「おばあちゃん」って言いますよね。
子供は親の言い方をまねてしまわないように
普段から“○○ちゃんのママ“と言っているんでしょう。
ご回答ありがとうございました。
<子供は親の言い方をまねてしまわないように>
ということですね。特に、近くに子供がいますからね。
このご説明を契機に思い出しました。日本社会では、子供からの立場で、呼ぶのですね。仮に、その場に子供がいなくても、子供がいたとして、どう呼ぶか、を基準にするのですね。成人女性が、年配の女性に対して、あたかも子供が目の前にいるかのように、おばあちゃんと呼ぶのが慣例ですね。
No.3
- 回答日時:
まず子供がそういう言い方をするから
と言うのが第一
幼児の場合、相手の”姓”なんて認識はなくて
自分と友達の花子ちゃん、そしてその花子ちゃんのママという人物認識になる
で子供同士でその言い方をしていると、母親もその言い方を真似する
そう言う流れ
子供目線に合わせていると言えば聞こえは良いが
まぁ傍から見ると間抜けなのは事実
早速のご回答ありがとうございました。
幼児の言い方を
<母親もその言い方を真似する>
ということですね。このころの母親は、わが児を中心に回っていますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
童顔ママ
-
スナックのママといい関係にな...
-
顔が広いママについて。長文に...
-
登録者数20万人超えのYouTuber...
-
少し前のママ友トラブル・・・...
-
女性で20代になっても親のこと...
-
「~マーマの手は、魔法の手~...
-
ママに大切にされていると自己...
-
パパよりお祖父ちゃんっ子。ど...
-
ママを数字にすると?
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
思春期のお子さんがいるご家庭...
-
古典の断腸についてです。 桓公...
-
義母が娘に食べ物を与えすぎて...
-
ミキハウスファーストシューズ...
-
仲良くなるにつれて塩対応にな...
-
他人の箸が触った食べ物を食べ...
-
男子から見て、スカート短い女...
-
お遊戯などをしない3歳の息子
-
19歳大学生です。この歳になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナックのママといい関係にな...
-
童顔ママ
-
ママ友に嫌われたかも
-
2児の母です。 幼稚園が一緒の...
-
女性で20代になっても親のこと...
-
顔が広いママについて。長文に...
-
ママを数字にすると?
-
ママ活、姉活。希望です✋ どこ...
-
「~マーマの手は、魔法の手~...
-
少し前のママ友トラブル・・・...
-
二十歳超えてママって呼ぶの恥...
-
クラブのママが夫を誘ってくる...
-
20歳の女性は、母親のことを「マ...
-
パパママ呼びは中3までですかね...
-
ママ活の体験談、やり方を教え...
-
ママ活をしたいのですが 出会い...
-
文句を言ってくるママ友
-
自分の配偶者を「パパ・ママ、...
-
高校生女です。最近母親がベタ...
-
いまどき… は→わ、ゎ じ→ぢ っ...
おすすめ情報