dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneのアプリ『music FM』についての質問です

僕は今music FMという音楽アプリを愛用しているのですが次の機種変更時にiPhone7か新しいiPhone(発売予定のもの)を買った時、Apple Storeから消えてしまったアプリを新しい端末で再インストールすることは可能でしょうか?
また、できないのではあればパソコンにアプリデータを移すなどしてまた使える状態にすることは可能でしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

AppStoreから消えてしまったアプリはAppleが開発元にアップデートを推奨してるのに、そのまま放置されたアプリです。


iOSがバージョンアップするにつれて
アップデートされてないアプリはバージョンアップについていけずAppleが
使用不可とみなし削除しています。
機種変更時データをパソコンにバックアップするときにAppStore上にないアプリはバックアップされません。
私も経験があるのですが新しいiPhoneにパソコンからデータの復元をした時に消えていたアプリがありました。それらはAppStoreから無くなっていたアプリでした。
アプリのアップデートを開発元がしていないからなんです。
パソコンのStoreにmusic FMが無ければパソコンにアプリデータを移しても消えてしまうと思います。
音楽アプリは多数ありますので、他に自分にあった音楽アプリを探してみてはどうでしょうd( ̄  ̄)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうだったんですか...。
残念です
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/04/26 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!