A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
切り妻や寄棟、入母屋、陸屋根、屋根形状や勾配は、地域や建物によっていろいろとあります。
断面図やかなばかり図があれば、三角関数で面積は求められるけど、屋根葺き材の貼り面積ってこだと、おさまりとか重なりとか貼り方向とか貼り損とかあるので、それを計算に含めていないと積算で間違えることがあるょ。
No.3
- 回答日時:
図面には、屋根勾配が書いてあるはずです。
通常、「X寸勾配」とか書いてありますので、3寸勾配なら
10行く間に3上がる事ですので、ピタゴラスの定理で
ルート109が斜辺です。
図面上の長さ10が、屋根面ではルート109になるので、
その比率で屋根面も大きくなります。

No.2
- 回答日時:
勾配が判らない場合、屋根屋さんは
係数(勾配伸び率)掛けるみたいですが。
塗装屋さんのサイトで参考になるようなものがあったので参考にどうぞ。
http://www.gaiheki110.com/keisan/yane-menseki.html
図面があれば簡単ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 賃料と専有面積のデータが60部屋分ほどがあり、 賃料÷専有面積(=1㎡あたりの賃料)の数式で計算する 2 2023/02/18 20:33
- 数学 内積、外積計算 このa'、b'、c'ベクトルの内積と外積の計算の仕方を教えて欲しいです。 1 2023/05/28 02:30
- 数学 積分の計算にてこづっています。2曲線の面積を求める問題なのですが [-1/2cos2x+cosx]上 4 2022/06/25 12:55
- 建設業・製造業 河川の積算の勉強に役立つ本はありませんか? 例えば数量計算書や図面から間違いがないか確認し、 確認後 2 2023/02/09 19:40
- 計算機科学 電卓で一度に計算するやり方 9 2022/06/11 14:06
- 数学 積分(面積計算) 計算する面積がX軸より下の場合マイナスをかけますが それはX軸とで囲まれている場合 3 2023/05/02 21:00
- 飲食店・レストラン 飲食店の内装制限について DIYでスナックの内装をリフォームしています。 面積は10✖️4=40平米 1 2022/04/17 16:41
- 野球 このバットが発売されたら、一度、このバットで打ってみたいと思いませんか? 10 2023/05/13 14:08
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
図面からの屋根面積面積がわからなーい!