dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
20代後半の女性です。

2年お付き合いしている彼と結婚話が出て、先週彼のご実家にご挨拶に行きました。
かなり緊張していたのですが、ご両親にあたたかく迎えていただきました。とても優しそうな雰囲気でした。
自己紹介をしてお土産をお渡しして、お互いの家族の話をして、そこまでは良かったのですが…

夕食時になり、お母様から「今夜は餃子にしようと思うの。良かったら一緒に作りましょう」と言われました。
彼が「彼女は料理がうまい。俺は特に餃子が好きで、良く作ってもらっている」とお母様に話したそうです。

しかし、実は私は料理が出来ません。
餃子は冷凍の餃子を焼いただけで、彼にたまに作ってあげているお弁当も、ご飯を炊いただけで、あとは全部冷凍食品のおかずです。自然冷凍でOKというものです。
彼には手作りといっていました…。

お母様に誘われ、彼にも「一緒にやってやってよ」と言われて、まさかやらないともいえず台所に行ったのですが、包丁も使えず、野菜も刻めないし…まな板の前で硬直していたら、お母様が「あ、そうか。ネイルが汚れちゃうね」とネタを全て作ってくださったのですが、今度は皮に包むのを一緒にやろうと言われてしまって…お母様を真似してやろうかと思いましたが、あまりに速くてまったくわからず。
とうとう「いきなり人前でやろうとしても、緊張しちゃうかしらね、ごめんね」と言われてしまって、台所からリビングに戻ってしまいました。

その翌日、彼にお母様から「昨日はありがとう。いきなり料理を一緒にやろうと言って、彼女さんに嫌な思いをさせちゃったかも。ごめんね」と連絡がありました。
そこで彼に「どうして一緒にやらなかったの。嫌だった?」と聞かれ、いきなり言われても困ると言い返したら、「俺の兄貴の嫁さんが結婚の挨拶に来た時も、一緒に夕飯の支度をやっていたらしい。兄嫁も料理が上手で、お袋は一緒にやれて嬉しかったんだって。だからお前の時も同じようなことをしたかったんだって。で、俺が餃子がうまいと言ったから餃子の準備をして待っていたらしい」と言われました。
比べられたみたいでカチンときて、「兄嫁さんはやったのかもしれないけど、初対面で手伝いなんて、ちょっとおかしいと思う」と言ってしまい、そこで少し口喧嘩しました。

友達に話したら、「あんた、それ絶対料理出来ないってバレてるよ。お母さんから彼氏にチクられるんじゃない?」と言われました。
「手伝うのは普通。料理がうまい人ならいきなり言われてもちゃんと出来る」とも。

彼の仕事が忙しいのもあり、それから会えていません。喧嘩したまま別れてしまったので気まずく、連絡も出来ません。普段は彼の方が流して、何もなかったように連絡してくれるのですが、今回はなかなか来ません。

お母様にはばれてしまったでしょうか?
彼にも言われてしまいますか?
だから連絡が来ないのでしょうか?

不安でたまりません。
どう思われますか?

彼の立場でもお母様の立場でも、どんなご意見でもお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

A 回答 (11件中11~11件)

お母さんには絶対バレてますね。


そんなことはすぐにわかりますよ。
彼が今までなんでわからなかったのかが不思議です。
あなたから彼に「ごめんなさい。料理が出来ないとあなたに嫌われるかもしれないと
思って嘘をついてました。これから料理を勉強しますので許してください」とでも言って、素直に謝るしかないのでは?優しい彼なら「バカだな」と笑って許してくれるんじゃないですか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼とは同棲してなくて、お弁当の時はおかずを家から持っていくことにしていました。彼の家で料理を作ったことはありませんからわからないままでいられました。
こちらから連絡しないと駄目ですかね…

お礼日時:2017/04/29 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています