dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直径約30センチの朱塗りの杯に注がれた日本酒。男性は1升、女性は5合を飲み干す。
スピードだけでなく、いかにこぼさずに飲めるかも審査の対象。

朝日ニュース
http://www.asahi.com/articles/ASK4Z2VSYK4ZPLPB00 …

いっき飲みで死ぬ学生が後をたたない。
いっき飲みを英雄扱いするようでは、
いくら学生にいっき飲み、アルコールの強要はやめるように
と教育してもはじまらない。

質問者からの補足コメント

  • コメントいただいた方、ありがとうございます。
    問題の本質は、一気飲みをしているような飲み会では、
    参加している人のほとんどは、それを楽しんで盛り上がっていて、
    死ぬような人は滅多にでないということですね。
    規制しようとしても、楽しんでいる人が圧倒的多数なため、
    アホなこというなということになる。

      補足日時:2017/05/08 09:12

A 回答 (6件)

ぐうの音も出ないほどの正論ですし


色々な所からクレームは入っているでしょう

それでも続けているのには
地元民の伝統に対する気持ちと
観光資源とや町興しのためなど
色々と複雑な事情はあるのでしょう

例えばこの祭りが、地元民をくじ引きで指名して
その人に無理やり飲ませるとかそういうのでしたら
大問題でしょうが
自ら立候補して、自ら死の危険性に飛び込んでいるのですから
自己責任の自業自得です

きっと参加者には念書みたいなのも書かせているでしょう
死んでも責任はとりません的な

この祭りを理解することは出来ませんが
周りに迷惑をかけないなら、勝手にやってろ
って私は思います。

本当に何でこんなお祭りが今でも残っているのやら...
    • good
    • 0

毎年行われる岸和田のだんじりも禁止。


寅年と申年に行われる諏訪の御柱も禁止。

そういう世の中がいいとは思いません。
    • good
    • 0

やって良い事 悪い事の判断を自分自身がすることだけなのだが?

    • good
    • 0

何でも禁止。

良くない。

死人が出たって良いじゃないか。判っていてするのだから。強制ではない。少なくとも酒が好き。飲む自信がある人間のみがする事。危険。阿呆~馬鹿は承知の助である。

年配者に餅の方が遥かに危険で死者も多い。禁止出来るか? 一気飲みと大差なし。全て大人の自己責任。禁止ばかりが横行するから責任感のない大人ばかりが増える。むしろこういう無茶はドンドンすべし!
    • good
    • 4

弊害については自己責任で祭りを盛り上げるためには仕方がないのでは


自分も酒は大好きですが参加したい気持ちはありません
    • good
    • 0

神事に近いから、死者が出るまでやめられないだろうね。

止めさせたやつがバチが当たると言われるんじゃない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!