dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からきいたのですが、お祭りの出店のくじ引き(サメを釣るやつとか、紐をひっぱるやつ)って、当たりくじは実際にははいってるんですか?また、型抜き菓子は、成功しても、文句をつけられて賞金がもらえないって本当ですか?教えてください!

A 回答 (2件)

型抜き経験です。



私としては成功したつもりでも、
ここが欠けてる、だの(どこ??って感じの所)
つばつけてやっただろー、だの
かなりなんくせをつけてきますね。

賞金貰ったことは無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそんな感じですか。(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/29 16:20

型抜きのほうは成功したことがないので不明なんですが…


ひもを引っ張る「宝引」のほうは、ひもが箱から出てきている部分を、一つにくくってあったりしますよね?
あの「くくるのに使っているひも(=引けないひも)」に当たりくじ(高額の景品)がついている、と聞いたことがあります。
あるいは、ひもを何十本か束ねてあるうち、引っ張る部分を極端に短くしてあるひもがあるとか…
まあどちらにしろ「外れちゃったね、はい残念」といわれたら、「ははは、なかなか当たらないねえ」と引っ込むのが「イキ」ってもんでしょう。
ぐだぐだ言ったり文句付けたりするのはそりゃヤボってもんですよ。はい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/29 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!