プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、家電屋ていって見てきたのですが。画面の大きさが机くらいの30万円とかする奴は画面が非常に綺麗なのですが、30インチくらいのやつだと画質が随分落ちるように思いました。機種にもよるのでしょうが個体にもよるような気がします。
デカいものの方が作りやすいのでしょうか?
デカいものは利益率が高いので写りの良い個体を展示しているのでしょうか?
そんなことはないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    もしかして、テレビの画像の善し悪しってほとんどチューナーで決まるんじゃないでしょうか?DVDなら全部美しい画像なのでは?

      補足日時:2017/05/02 16:10

A 回答 (6件)

>使ってるブラウン管テレビの方が安パイな気がします。



画質を重視するなら、ブラウン管は、鉄板と言えますけどね。
画質重視なら、
ブラウン管>パイ(液晶除く)>=パナ最終プラズマ(π特許解禁)>プラズマ>液晶
πは、海外向けに液晶(シャープ)をやっていた。

パイは、画質重視(コストはその次)。パナは、コスト重視(その次もコストでしょうね。)
この違いがあるから、完全に=とは言えない部分もありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンクスです。

お礼日時:2017/05/04 08:07

そもそも、最近のテレビは、コスト重視で、画質なりは、3の次とかで優先順位が低いよ



4K/FHD/HDとの3種類の解像度のテレビが出ている。
30インチ程度なら、HDの解像度のテレビでしょう。
それ以上が、FHDとかの解像度のテレビ

まぁ、今の地上波は、HD画質なんですけどね。

解像度=画質って思っている人が多いが、解像度と画質は全く違いますから。

>デカいものの方が作りやすいのでしょうか?

画質を重視するなら、ノイズの関係より大きい方が作りやすい場合がある。
今は、コスト重視ですから、画質をメインにしていないのでどうかは不明。


>デカいものは利益率が高いので写りの良い個体を展示しているのでしょうか?

昔、パナソニックがプラズマと液晶の両方を生産していたときに、
パナソニックは、液晶の画質の悪さが分かりにくくするために、プラズマと液晶で映像を変えて展示していたことがある。
電気店ではそんな面倒なことはしていませんけどね。

>テレビの画像の善し悪しってほとんどチューナーで決まるんじゃないでしょうか?

ディスプレイと画像表示される回路の善し悪しが影響します。
その次に、制御基板。

>DVDなら全部美しい画像なのでは?

DVDビデオの解像度だと、きれいには表示されませんよ
今だと、最低でもBDビデオ程度の解像度でなければきれいには表示されない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、お詳しい。
ただ、どうしても画質の悪い展示品が気になってたまりません。あんなのは最低です。写りが妙にデジタル臭いし動きも悪い。いいのと悪いのと差がありすぎ、何が原因なのかも分かりません。
そうかんがえると
今、使ってるブラウン管テレビの方が安パイな気がします。
私はたぶん、もう一回ブラウン管テレビを買うと思います。
サンクスでした。

お礼日時:2017/05/03 08:34

No3さんに一票。



同じ映像(テレビ番組)で比較されましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ番組(チャンネル)で比較しました。品質にえらい差がありました。

お礼日時:2017/05/02 16:08

規格が違うものを比較してるなんてことないですよね?


片や4Kで一方はフルハイビジョンなんてことでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さいのには何といかKとかついていませんでした。

お礼日時:2017/05/02 16:07

同じ解像度であったなら、画質が良過ぎる故に画面が小さいと細部が潰れてしまって見難く成っているためそう見えるのはないでしょうか? 例えばアナログ盤LPをCDサイズに縮小するとベタッとした印象で綺麗に見えないのと一緒で。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うむ。そうかもしれませんね。サンクスです。

お礼日時:2017/05/02 09:44

発光単体の大きさが変わらないなら、小さい画面は物理的に発行対数が少なくて全画面を表示しますので荒くなりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり。
サンクスです。

お礼日時:2017/05/02 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!