
先日、MNPでワイモバイルの携帯を契約しました。
その時、一台契約すると2台目が無料になるキャンペーンをやっていたので、2台目は新しい番号で契約して、主人のサブ機にしました。
主人は仕事でかなり携帯を使うため、メインの携帯を格安スマホに変えて、もし使い勝手が悪いといけない、というのがあったのですが。サブで使ってみて、メインにしても支障無いね、という事になりました。
そこで質問なのですが、契約して間もない(しかもキャンペーンで無料の)携帯の、番号をメイン機の番号に変更する事は可能でしょうか⁈
ちなみにメイン機は今auで、MNPする事になります。
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既存契約回線にMNPするというのは無理だと思います。
MNPで新規に契約してSIMカードを発行してもらい、
そのSIMカードを差し替えて使うことになると思います。
もう契約してしまっている回線はその後解約するか寝かしておくかですね。
解約するには、契約解除料金がかかります。
なるほど。やはり契約中の携帯には、指定番号への変更はできないようですね。
今日ワイモバイルのお店の方に相談して、(基本使用料はかかるけど)本体代は実質0円の携帯を、追加契約する事にしました。←コレでも充分安いですよね(>_<)
参考になりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- docomo(ドコモ) 携帯の新規 データ!バックアップ移行のやり方!詳しい方いますか? 2 2022/12/26 22:42
- SoftBank(ソフトバンク) 現在ソフトバンクで番号を二つ持っています。 一つはメインの番号18年?、もう一つは13年くらいまえに 3 2023/06/24 18:14
- docomo(ドコモ) docomoからahamoへの契約切り替え方法 4 2023/04/16 04:48
- au(KDDI) auの携帯番号そのまま→UQモバイルに変更したい 3 2022/09/10 07:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 1番安く買えるスマホってどれでしょうか? 今現在一台契約をワイモバイルのSIMでソフトバンクでiPh 7 2022/11/15 21:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホキャリアの新しい回線 3 2022/12/05 18:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MVNOの携帯を使っています。 ISPに電話番号変更希望を伝えた所、『解約新規の対応が必要になる。S 4 2023/03/09 22:56
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今使ってるスマホがでかくて重...
-
ゆうパケットポストですが合計...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
今ドコモの携帯二代持ってるん...
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
この電話はお客様の都合により...
-
スマホの通話品質ですが、Line ...
-
auの対応について。
-
ブラックリスト者の携帯新規契約
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
彼使用携帯 彼女名義で携帯契...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
ウイイレの近くで対戦ってギガ...
-
本体購入機器代金がまだある上...
-
夫婦で別の携帯キャリアを登録...
-
クレジットカードの審査、ジャ...
-
先月の月末に、AUからUQ mobile...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリで購入したダブルSIMの...
-
auのガラケーの通信契約をして...
-
見積書を持って行って確認して...
-
至急です。 au簡単決済をご利用...
-
電話しかしない人が一番安く済...
-
UQショップの店内にも、 iPhone...
-
jcomの営業マンがおかしいので...
-
auの学割、一回線しかできない?
-
ワイモバイルの番号変更は可能...
-
simカードが挿入されていません...
-
携帯の赤ロムって、 SIMロック...
-
ラインモに詳しい人 子供用に契...
-
HUAWEIの格安携帯を使っている...
-
各キャリアの単月の純増数の計...
-
質問です。 僕が一ヶ月で使える...
-
一度LINEをインストールしたス...
-
携帯の新規購入
-
★固定電話の着信履歴について★
-
携帯電話の買い方について
-
MY割りの契約はしますか
おすすめ情報
そうなんですね!
その場合、事務手数料(3,000円?)だけで変えてもらえるんでしょうか⁈
番号変更出来なければ、もう1台契約するしかないかな〜と思ってたので、コレは助かります!