
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フリーのデザイナーは生活出来るまでが大変です。
美大へ行って知識とコネを作りながら個人で製作し販売してみると、卒業と同時に動けるでしょう。
でもマスキングテープだけじゃ生活していくのは無理だよ。
もう少し視野を広くしたほうが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
最近はオリジナルデザインのマスキングテープを作ってデザフェスやコミティア、コミケなどで売ってるよ。
今の時代、テープは作って売ろうって思ったら誰でも作れるんだから、マスキングテープだけデザインする仕事って無いんじゃないかな。
テープ作りはわざわざ美大に入ってデザイナーにならなくても、今からでも作って売れるので、とりあえずバイト代とかでオリジナルテープをで作って、イベントで売ってみては?
才能がある人は美大に入る前から凄いから、センスがあれば売れるはずだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 昔見たファッションショー、分かる方デザイナーを教えて欲しいです。 2 2022/11/18 11:04
- 掃除・片付け IHコンロの縁にマスキングテープをして綺麗を保ってますみたいなのをよくお掃除番組やTiktokで見て 2 2022/09/15 23:44
- 中古車 一番古いと思われる型のスイフトスポーツMT車ですが運転していて道路が少しでもガタガタしていると身体に 2 2023/03/01 19:20
- DIY・エクステリア DIY動画や収納動画で最近 マスキングテープを一度貼ってその上から取っ手を貼ったり棚をつけたりすると 1 2023/02/24 12:45
- カスタマイズ(車) MTスポーツカー好きな方に質問です 若い女性がMTスポーツカーに乗っていたらどう思うのかお聞きしたい 13 2023/07/03 11:52
- 恋愛占い・恋愛運 妻と好意を寄せられた女性 5 2023/06/02 05:51
- DIY・エクステリア 養生について。砂壁にカチオンシーラー塗りました。 古い砂壁を塗装するために、まずはカチオンシーラー塗 2 2022/06/15 22:15
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの減り方がおかしいです 4 2022/08/13 09:48
- 数学 二項定理と乗法定理の問題について 2 2022/04/25 22:05
- 片思い・告白 ダメ元でも告白すればいいのか 3 2023/02/13 22:47
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめ
-
最大級の個室ビデオは?
-
デジタルビデオカメラのお勧め...
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
テープを再生するビデオカメラ...
-
水張りについて
-
海水・潮風・・・?
-
新車のダッシュボードに養生テ...
-
撮った写真を5m角くらいに引...
-
バイアステープとふちどりテー...
-
デジタルビデオカメラのテープ...
-
耐久性に優れるクリアテープ
-
バックカメラとカーナビの接続...
-
接着芯と伸び止めテープの違い...
-
金属蒸着テープを探しています
-
縫い代がないフェイクファーテ...
-
ミニDVとDigital8とハイエイ...
-
バス釣りを始めようと・・・
-
6,7千円以下のバス用スピニ...
-
これは、何釣用のリールなので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
ビニールテープを使ったら、密...
-
接着芯と伸び止めテープの違い...
-
テープLEDの発光を点ではな...
-
sony 8ミリビデオカメラのカセ...
-
セロテープ、ガムテープに「耳...
-
ビデオカメラからパソコンへの...
-
新車のダッシュボードに養生テ...
-
端打テープの使い方
-
綿テープをバイアスのように使...
-
グラニーバックの持ち手 につ...
-
縫い代がないフェイクファーテ...
-
ミニDVとDigital8とハイエイ...
-
蛍光灯の照明カバーが黄ばんで...
-
ビデオカメラで取った映像を、...
-
アマチュアだとなめられたくな...
-
ラグラン袖の場合の伸び止めテープ
-
カメラを検討しています
-
初めてズボンの裾上げしようと...
-
ビデオ編集のタイトルについて
おすすめ情報