
光ファイバーインターネット
について教えてください。
今 NTT東日本フレッツ光を使ってます。
プロバイダは、とくとくBB使ってます。
NTTは、電話まったく使わず、
時々FAXを使う位で、パソコンは、毎日1時間位使ってるだけですが
毎月NTTに、4500円は、支払ってます。
プロバイダは、とくとくBBで572円支払ってますが、
友人から高すぎるよ。
と よく言われます。
・NTTが高いなと思ってるのですが、
解約したら解約金払わないといけないから悩んでいます。
・とくとくBBも解約金かかるので。
・携帯はSoftbankです。
最近 マンションに
・株式会社EHIグループ
・au
・uネット
切り替えてください。とチラシが
入ってきます。
キャッシュバックしますとかも
ありますが、
切り替えた方が、お得なのでしょうか?
・NTTには、一切支払わなくて
いいのでしょうか?
・あまり詳しくないので
ちょっと不安なのですが、
詳しいアドバイスいただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば、解約金が掛からない月まであと12か月あるとして
NTTが4500x12=54000円
1980円のインターネット回線業者に乗り換えたとして
1980x12=23760円
解約手数料が9800円ですから
54000-(23760+9800)=20440円
回線業者を変更すれば、20440円浮くわけです。
乗り換えたほうがお徳ですよ、au光ならプロパイダ込みですから、とくとくBBの分も浮きますし

No.2
- 回答日時:
集合住宅で4500円+572円(税込ですよね?)で電話契約付きならスタンダードです。
とくとくBB(GMO)は、Excite についで、料金が安い ISP ですし。
集合住宅の場合、設置済み回線業者と配線方式で一律料金が決まってしまうので、多くは、高くも安くもならないですよ。プラスマイナス400円で、どうするかくらいだと思います。
例えば、フレッツ転用で「ソフトバンク光」に契約変更しても、集合住宅だと4101円+ホワイト光電話504円(+通話料金)で最低でも4608円〜ですからね。
ケータイがSoftBankスマホ/iPhoneなら、現在パケット定額料金をセット割で下げることは可能かもね。
集合住宅に、後から auひかりとか引けないでしょ、普通は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
J:COMについて
-
携帯の解約について
-
新品未開封のスマホが沢山メル...
-
動画編集アプリ パワーディレク...
-
待ち受けナチュラルというサイ...
-
ドコモ光10ギガについて
-
至急です 神奈川住みで 株式会...
-
ライズのガソリン安いサービス
-
YouTubeミュージックプレミアム...
-
Googleフォトの解約について 10...
-
これって解約できてますか?
-
JCOM TV契約なしで民放は見れる...
-
パズドラパスの解約を2日前にし...
-
インターネットのプロバイダでM...
-
至急 これどうやって解約できま...
-
株式会社大樹 トクモというサイ...
-
iPhoneを探すって機能は解約し...
-
ジャストミートを解約してお金...
-
プレイオンラインの解約方法が...
-
Docomo料金再引き落とししたの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J:COMについて
-
OCN光解約が日割り無しについて
-
固定電話を解約してWiMAXの導入...
-
安い光プロパイダ教えてください☆
-
ブロバイダ料金について。
-
プロバイダーは無くてもいいの?
-
プロバイダ解約について
-
プロバイダなしでインターネッ...
-
これってプロバイダーの二重請...
-
ぷららからプロバイダー変更に...
-
『Yahoo BB 加入でPCが格安』に...
-
eo光遅いから、解約して他のプ...
-
ニューロ光使っています。今解...
-
楽天モバイルの楽天アンリミッ...
-
2社プロバイダー契約してもいい?
-
J:comから光に乗り換えについて
-
一年だけフレッツを使いたいです
-
インターネットの料金が高い。。
-
ビッグローブ光「ひかり」コー...
-
YAHOOを利用しています。
おすすめ情報