
2016年3月いっぱいでプロバイダの契約満了月で解約しました。別のプロバイダに申し込みしたのですが、まだそちらのルーターは届いていません。旧プロバイダの返却キットがまだ届いていないためそのまま光のルーターとパソコンに繋がっています。
そのせいか今までどおりインターネットに接続できています。プロバイダ解約してもルーターがそのままなら関係ないのでしょうか?
また、パソコンの設定のことで使用しているDELLに問い合わせたときにこのことを尋ねたのですが、「NTT光に有線で繋がっているから」
とのこと。
ネットで調べると「プロバイダがないとネットに繋がらない」とありますが、プロバイダ解約してもネットに繋がる現象はどういうことなのでしょうか?
DELLのサポートが言っていたように、NTT光に有線で繋がっていればネットができるとしたらプロバイダなしでもネットができるということでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A1さんの回答に補足しますと、
3月31日までは年度末決算ですので、NTT光やプロバイダなどのいろんな部署がギリギリまで成績をあげなきゃいけないので、清算に躍起になりますが、4月1日をまたいじゃったら新年度なので、細かいお金のことはどうでもいいのです。
で、光回線の開設、撤去には、電柱に光回線をひく業者、宅内工事をする業者、NTT局内の工事や登録、ルーターの回収業務、社外プロバイダーの契約登録や抹消、利用料金の清算などなど、NTT社外との契約者情報の連携がとても複雑で回線が同時に止まらない。手前が先に止まっちゃうと、末端が解約処理できなくなっちゃうから。
そして新卒、新入学、転勤の転居で、事務系工事系は、新規開設のほうが日付時間指定でめっちゃ忙しい。
だから、毎年3月末から4月頭の今だけの現象で、いつ止まるかは運任せ。今週の土日は止まらないのでは?
No.6
- 回答日時:
「プロバイダの契約満了月で解約」
「旧プロバイダの返却キット」?(回線では?)
回線でインターネット内の手前まで接続。
プロバイダーでインターネット内を接続。
解約していれば、業者が切るのはいつでもOKですから、その方式なのでは?
メールアドレスやHPの対処時間?
回線とプロバイダが変わって思うような速度が出ないなど。
___
事例として関係外でしょうが
回線の接続とプロバイダーの接続でのトラブルにあいました。
新事務所でNTT回線は2セッション可能でプロバイダー接続は1セッションのところを他所からプロバイダーに接続していて
回線?が輻輳し速度が出なくなった。回線業者が来ても駄目。
よく聞いたら今まで使用していた旧事務所のところでもプロバイダーにつないでいるとのこと。
回線別でも同一プロバイダーにつながないように。
No.4
- 回答日時:
私もISPの解約を行った事が有りますが、それでも数日間は接続出来ていましたので解約手続きとサーバーの設定変更などで
タイムラグが生じているのでしょう。
いずれ接続出来なくなります。
その間の料金は加入者の解約手続きが済んでいれば普通は請求はありません。

No.2
- 回答日時:
NTT経由でプロバイダーの契約をされたのですかね。
私も以前プロバイダーを変更した経験がありますが、プロバイダーの解約手続きに結構な時間がかかったことがあります。電話で解約の手続きをするよりは、インターネット経由で手続きをする方が時間的に短縮できるそうです。No.1
- 回答日時:
>>そのせいか今までどおりインターネットに接続できています。
プロバイダ解約してもルーターがそのままなら関係ないのでしょうか?ルータの問題ではなく、プロバイダの解約手続きが実行されてないからでしょう。
たとえば、プロバイダに新規加入した人に対しては、できれば即日から使えるように処理してあげるほうが、プロバイダ、ユーザのどちらにとっても良いこと。
でも、解約処理のほうは、1ヶ月遅くなっても、ユーザは特別に困ることはない。だから、業務としての優先順位が低いから、プロバイダでの手続きがノンビリ行われているのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速インターネットは贅沢品
-
YouTubeミュージックプレミアム...
-
NTTコムからの引き落としって何...
-
新品未開封のスマホが沢山メル...
-
携帯の解約について
-
動画編集アプリ パワーディレク...
-
NTTドコモの請求書はどうし...
-
フレッツ光 24時間出張修理オプ...
-
待ち受けナチュラルというサイ...
-
解約したiPhoneから新しく買っ...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
スマホの解約について
-
ライズのガソリン安いサービス
-
Media Fireの有料版解約方法
-
ヴィーナススキンの解約の仕方...
-
Mydocomoの料金確認を見ていて7...
-
Clean mac x
-
ノートンの解約方法
-
Solvusoftの解約方法
-
受け取り代行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J:COMについて
-
OCN光解約が日割り無しについて
-
固定電話を解約してWiMAXの導入...
-
安い光プロパイダ教えてください☆
-
ブロバイダ料金について。
-
プロバイダーは無くてもいいの?
-
プロバイダ解約について
-
プロバイダなしでインターネッ...
-
これってプロバイダーの二重請...
-
ぷららからプロバイダー変更に...
-
『Yahoo BB 加入でPCが格安』に...
-
eo光遅いから、解約して他のプ...
-
ニューロ光使っています。今解...
-
楽天モバイルの楽天アンリミッ...
-
2社プロバイダー契約してもいい?
-
J:comから光に乗り換えについて
-
一年だけフレッツを使いたいです
-
インターネットの料金が高い。。
-
ビッグローブ光「ひかり」コー...
-
YAHOOを利用しています。
おすすめ情報