
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>それとも袋とじ製本の場合は2ページでも表裏の契印がなければ無効になったりしますか?
2枚で構成される契約書と解釈して回答しますと、ページ間の契印はなし、表裏の契印を処理で良いと思います。
そして、この処理による契約書の有効無効は関係ない(全て有効)と思います。
なお私の会社では、ほぼ100%ページ間の契印は処理していません。契約先はお役所(国の機関)ですが問題とされたことはありません。
No.1
- 回答日時:
契約書(A4両面印刷、全2ページ)をホッチキスで止めとは、4ページ2枚の契約書なのではないの?
本当にA4両面印刷、全2ページなら、表裏1枚の契約書ということになると思うのですが、それを袋とじですか?
私の解釈が間違ってます?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 割印と契印を押す場所について 3 2022/04/03 19:20
- 不動産業・賃貸業 不動産売買契約書の不備による再締結方法について 2 2022/03/26 22:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 契約書の再契約について 1 2022/03/27 00:46
- その他(ビジネス・キャリア) 総務、銀行員の方に質問です。 実印、契約印の説明をされましたのですが 私は元から金融機関にいたので、 1 2023/05/13 10:40
- ビジネスマナー・ビジネス文書 取引契約書の件 3 2022/09/14 08:11
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- 財務・会計・経理 契約書の押印で質問があります。 紙2枚をホチキスでとめた契約書があります(1枚目A3と2枚目A4) 2 2023/06/20 10:37
- 相続・譲渡・売却 不動産売買時の実印について 5 2023/06/11 09:03
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 相続・譲渡・売却 土地売買の契約 3 2023/03/12 10:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネス文書?で「御署名・御...
-
先生に捺印をお願いしたいとき...
-
自分と上司が捺印する場合、ど...
-
【ビジネス】お詫び状の書き方
-
印鑑を押す位置
-
合議押印の順番について
-
押印してもらった印鑑を濃くす...
-
契約書の製本方法
-
契約書:住所はPC入力しても大...
-
押印の数え方 (印鑑の数え方...
-
注文請書 丸印 角印 発注書に注...
-
年次休暇の申請書について
-
押印と捺印の違いは?
-
捺印は朱肉でないとダメですか?
-
建設関連書類:再下請負通知書...
-
相手の会社に書類を送った時に...
-
大学生等奨学生採用候補者決定...
-
契約書のサインについて(相手...
-
会社の宛名の書き方
-
契約書(A4両面印刷、全2ページ)...
おすすめ情報
失礼しました❗
表記を間違えました。
おっしゃるとおり、「2ページ」ではなく、正しくは「2枚」(4ページ)です。