
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>吸引ビンの中は常に不潔と考えて、それが患者や掃除をする人に接触しないようにする事が正しい考えなのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
そう思うなら施設のやり方ですれば良いのではないですか?
私は病院経験しかないですし、吸引は赤ちゃんに対して行っていたので、そんなやり方は怖くてできない、それだけの事です。
No.1
- 回答日時:
在宅看護でも週1回の消毒を指導するのではないでしょうか?
水洗いだけでは雑菌の繁殖は防げません。
定期的な消毒が集団感染を防ぐのではないでしょうか?
いくら掃除をする本人が対策を取っても、ヒューマンエラーは出るものとして対応すべきかと。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/05/20 08:56
早速のご回答をありがとうございます。
吸引ビンの中での雑菌の繁殖は防ぐことが可能なのでしょうか。消毒して、雑菌をゼロにしたとしても、1回吸引すればすぐに雑菌が吸引ビンの中に入ってくると思うのですが。
吸引ビンの中は常に不潔と考えて、それが患者や掃除をする人に接触しないようにする事が正しい考えなのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
飲食チェーン店やコンビニ弁当...
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
老人ホーム。テーブルを拭く時...
-
血液が床に落ちた時の消毒(清...
-
ヤカンは使う時に煮沸消毒され...
-
湧き水の水はどれくらいもつの...
-
コロナに家族全員が感染の場合...
-
注射剤のゴム栓部の無菌性
-
エタノール保存
-
市町村の乳ガン検診の女性技師...
-
緊急事態!松○の牛丼食べて体調...
-
鳥インフルエンザ
-
デイサービスで使用する整髪用...
-
糖尿病治療保険適用範囲
-
歯医者さんでのSPって?
-
ショートケーキを消毒液と聞き...
-
飲もうとしたら飲めるけど嘘で...
-
にんにくしょうゆを作る時の容...
-
高齢者施設に勤めています。 利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このご時世に「偽-消毒剤」が大...
-
飲食チェーン店やコンビニ弁当...
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
木蓮のひび割れ補修後枯れてき...
-
デイサービスで使用する整髪用...
-
ヤカンは使う時に煮沸消毒され...
-
緊急事態!松○の牛丼食べて体調...
-
歯医者さんでのSPって?
-
コロナに家族全員が感染の場合...
-
老人ホーム。テーブルを拭く時...
-
注射剤のゴム栓部の無菌性
-
血液が床に落ちた時の消毒(清...
-
市町村の乳ガン検診の女性技師...
-
便の感染症などについて
-
湧き水の水はどれくらいもつの...
-
砂場の管理方法について
-
米ぬかのアルコール
-
にんにくしょうゆを作る時の容...
-
ショートケーキを消毒液と聞き...
おすすめ情報