dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ごく少ない」ことの例えとして「すずめの涙」という言葉があります。

どんな状況でそれを感じましたか。

A 回答 (8件)

お年玉



小さい頃、ご近所さんの家にお邪魔した時の事。
(出して頂いた物にケチ付けてはいけないけど)
薄っべく切られた、スイカ……(T . T)
子供心に、「とか歓迎されていないんだ〜〜」とか、「ケチ!!!」とか思ってしまった。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

苦しい家計でやりくりしてのそういう結果だったのかも。でも、そうやって呼んでくれるお宅があるのは嬉しいことです。ずっとあとになって笑える思い出にかわることもあります。ありがとうございました

お礼日時:2017/06/02 19:00

ウニの塩漬けの瓶詰、です。


ほんのちょっぴりだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんのちょっとだけのほうが美味しいこともあるかもしれません。
ありがとうございました

お礼日時:2017/06/02 18:56

飛んでしまいました^^


…トビにつつかれて「すずめの涙」のようなコメントで反撃してました。やっぱりすずめはトビにはかないません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トンビさんは重鎮だそうです。ありがとうございました

お礼日時:2017/06/02 18:56

3つまえの投稿写真とその質問者がトビにつつくかれて

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもない。ありがとうございました

お礼日時:2017/06/02 18:56

医療費が10万を超えたので領収書を集め申請したら千円ほど返ってきた時(笑)

    • good
    • 4
この回答へのお礼

税額控除でなくて税率控除ですのでそういことは多いでしょうか。
ありがとうございました

お礼日時:2017/06/02 18:55

アルバイトのときの賞与額。


もらえるだけラッキーでしたが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正社員でも賞与がない事業所もありますしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/02 18:53

結婚した時の旦那の貯金(たぶんですけど 笑)

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご結婚前からパチンコで浪費を?失礼しました。
ありがとうございました

お礼日時:2017/06/02 18:57

昔に5年間務めていた運送会社を辞めたら


退職金が15000円でした
    • good
    • 4
この回答へのお礼

5年の場合の退職所得控除上限の200万くらいはもらえるとよかったですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/02 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!