
セキュリティ関連アプリケーションを作っている
のですが、タスクマネージャを無効化する必要が
あり、以下のレジストリキーを変更することで実現
を目指しています。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\windows\Policies\System\DisableTackMgr
このAPは管理者ユーザでも一般ユーザでも使用する
のですが、一般ユーザの場合、Policies以下のフォル
ダに読み取り権限しかありませんでした。フルコントロール権限を与えようとしてもエラーになってしまいます。
そういうものなのでしょうか?HKEY_CURRENT_USERはログインしている人のものだと思うので納得がいきません。
そこでOSをクリアインストールし、(管理者ユーザではなく)制限ユーザを作成し、ログインしてさあどうなっているかを確認したら、やはり読み取り権限のみでした。
どなたかわかるかたいらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致します。
管理者ユーザでログインして別ユーザ
のHKEY_CURRENT_USERハイブを編集する方法などが
あれば可能になるのかなとも思いますがいかがでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1です。
ごめんなさい、1の方法では壁紙名は取得できませんでした。
確認しつつ書き留めたはずですが、何か間違っていたようです。
参考URLに別ユーザのハイブを編集する方法が掲載されています。
私も確認しましたので、今度は大丈夫だと思います。たぶん・・・
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.2
- 回答日時:
1です。
うまくいかなかったそうでそうですので「自信なし」にしました。勝手にwinXPProであると仮定して調べてますが、いかがでしょうか?
HKEY_USERSの下には何もないのでしょうか。
私の環境では、administrators権限でregeditを開くと、
HKEY_USERSの下に「S-1-5-21-・・・」等があり、その中に
ユーザIDでログオンしたときのHKCUの内容が入っています。
何か環境が違うのでしょうか。
別のご提案ですが、ユーザIDに一時的にadministrators権限を与えて
レジストリを編集してはいかがでしょうか。
具体的には、
1.ユーザIDでログオン
2.プロンプトを開き「runas /user:(admin権限ID) "cmd"」実行
3.開いたプロンプトで「net localgroup administrators (ユーザID) /add」
4.2のプロンプトからregeditを開き編集、
もしくは無難にgpedit.mscからCtrl+Alt+Delの「タスクマネージャを削除する」を有効に。
5.タスクマネージャの無効を確認(あるいは再起動する)
6.プロンプトで「net localgroup administrators (ユーザID) /del」
いかがでしょうか。
この回答への補足
ありがとうございます。
> 勝手にwinXPProであると仮定して調べてますが、い>かがでしょうか?
その通りです。明記しないで失礼しました。
> HKEY_USERSの下には何もないのでしょうか。
>私の環境では、administrators権限でregeditを開く
>とHKEY_USERSの下に「S-1-5-21-・・・」等があり
>その中にユーザIDでログオンしたときのHKCUの内容
>が入っています。
>何か環境が違うのでしょうか。
私も同じ様にadministratorで入ってS-1-5-21-。。。
があるのは確認したのですが、数名いるユーザの
だれの環境がどれかを特定できないでいます。
壁紙名で検索してもヒットしませんでした。
それではとHKEY_USERS以下の全環境の壁紙名のレジストリキー「WallPaper」を手作業を見ていったので
すがどれも値がセットされていませんでした。
>別のご提案ですが、ユーザIDに一時的に。。。
ありがとうございます。すみませんがもう少し
前者の方法をトライさせて下さい。
No.1
- 回答日時:
>管理者ユーザでログインして別ユーザ
>のHKEY_CURRENT_USERハイブを編集する方法などが
>あれば可能になるのかなとも思いますがいかがでしょうか?
ここまで分かっていらっしゃれば後は実行のみかと思いますが、
最後の一歩が思いつかないのでしょうか。
管理者ユーザでログインし、regeditでHKEY_USERS下の
該当IDの該当キーを編集します。
該当ユーザの見つけ方は、たとえばそのユーザIDが使っている壁紙のファイル名で検索し、その近くにある目的の
キーを辿ってはいかがでしょうか。
>そういうものなのでしょうか
仕様なのでそういうものだと思います。推測するに、
通常使うUsersの状態でウイルス等にレジストリ等いじ
られないようセキュリティを強める目的があるのではな
いでしょうか。
もし管理者以外にもレジストリをいじらせたいという
ことなら、一般ユーザにPower Users権限を与えてはい
かがでしょうか。その分セキュリティは甘くなりますの
で、リスクを小さくする方法を検討する必要があります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。さっそく試してみたのですが、別ユーザの環境をHKEY_USERS以下に見つけることはできませんでした(壁紙名で検索)。windows2000ではできたのですが。。。それすら隠蔽しているとかありますでしょうか?
補足日時:2004/08/31 09:57お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- ルーター・ネットワーク機器 NUROのルータF660Aについて 2 2022/09/07 11:44
- サーバー Windowsサーバでグループを検索したい 1 2023/04/17 15:30
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- PHP MySql PHP 2つのテーブルをJOINで結合 user_idで抽出 1 2023/01/03 14:04
- UNIX・Linux Fedora37Gnome環境ではrootでログインすると日本語入力ができない様になってますが 1 2023/02/02 07:23
- サーバー Windows2019CALとRDS CALについて 1 2022/06/19 13:48
- その他(開発・運用・管理) Microsoft Teamsで複数のユーザの表示名を一括で変更したい 2 2023/04/02 10:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Power User と Administrator ...
-
XPのファイル共有におけるユー...
-
アドミニストレータ権限
-
Sambaサーバーに接続できない
-
win11 共有と保護
-
パラメータが不足しています ...
-
X 旧Twitterですが 昨日当たり...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
peps!へのアクセス
-
サーバ構築に当たってのアドバ...
-
進入形跡等の具体的な事象とい...
-
アクセス制限回避方法
-
自宅でサーバー構築するには?
-
Proxy Errorってどう対処したら...
-
TikTokについて
-
WindowsServerで複数のDHCP
-
質問時に。
-
「割り当てられたアクセスのセ...
-
「marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp...
-
機能制限をオフにする方法教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Power User と Administrator ...
-
自分以外のレジストリーを参照...
-
アプリケーションソフトをユー...
-
レジストリPoliciesのアクセス権
-
Debugger users,Administrators...
-
HTTP 401.1エラー 権限があり...
-
サーバーでのCGI起動時間等の制...
-
所有者は違うがグループが同じ...
-
管理者のみ
-
Linux ファイルの権限付加につ...
-
ユーザ名と同じグループがなぜ必要
-
Apacheのユーザーディレクトリ...
-
スクリーンセイバーの異常終了
-
Webアプリケーションのアクセス...
-
Win2000での時計合わせ
-
バックグラウンドでの処理について
-
Windows Server2019 普段用にwi...
-
ユーザ権限(Guests、Users、Ad...
-
Sambaサーバーに接続できない
-
sshユーザーに制限を付ける方法...
おすすめ情報