電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、Linux(RedHat9)にSambaサーバーを設定し、Windows(XP)からアクセスしようとしているのですが、
ユーザー名とパスワードを入力すると、アクセスできないというエラーが出ます。

smb.confの編集箇所は、

workgroup = LINUX
server string = Samba %h

[homes]
comment = %S's Home Directories
path = /home/user1
browseable = no
writable=yes

ぐらいです。
Linuxで、samba専用ユーザーを作成しました。
useradd -m smb_user1
smbpasswd -a smbuser1
でユーザーとパスワードを設定し、
/etc/rc.d/init.d/smb start
で起動をしました。

WindowsPCでは、\\IPアドレスで
パス指定したディレクトリは見えるのですが、
そのディレクトリにアクセスするとユーザー名・パスワード入力が要求され、上記で設定したユーザー名・パスワードを入力するとエラーになります。

指定したディレクトリの権限は、user1 で、
追加したユーザーがsmb_user1です。

IPで指定してやるとパスのディレクトリは表示されていますし、pingも通っています。

色々調べたのですがどこをどうすればいいのかわかりません。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

 「Linuxユーザ」と「Sambaユーザ」の名前が違うのがまずい。

いや、別に違っていても良いのだが、設定がめちゃくちゃ面倒なので理由が無い限り合わせた方が良いと個人的には思う。
 というかなんかちぐはぐやねぇ。設定が。
1.特定のディレクトリを共有するのに[homes]シェアを使うべきではない。
2.smb_user1 Linuxユーザはuser1 Linuxユーザと違うので/home/user1にアクセスできない。おそらく dwrx------ user1 user1 /home/user1 なのだろう。
3.smbuser1 Sambaユーザとsmb_user1 Linuxユーザの結びつけが行われていない。

 とりあえずLinuxユーザとSambaユーザを合わせる事にして、その後で考えましょう。まずこう書き直していただきたい。

----smb.conf----
workgroup = LINUX
server string = Samba %h

[usershare]
comment = user1's Home Directories
path = /home/user1
browseable = no
writable=yes
--------

----smbusers----
user1 = smbuser1
--------

# smbpasswd -a user1
pass1

これで、とりあえず\\server\usershareに接続して、smbuser1/pass1で接続ができる。
 基礎をおろそかにしていきなり超応用編をやろうと思っても無理ですぜ。先に原理を押さえておかんと。
    • good
    • 1

No.3の続きです。



browseable = yes

にしておいたほうが良いかと思われます。
    • good
    • 0

#smbpasswd -e smbuser1


でうまく行くような気がしますが・・・

あるいは,とりあえず
#chmod 0777 /home/user1/
でディレクトリのアクセス権を変更しておく

を試されては如何でしょうか。
    • good
    • 0

私の場合「Linuxユーザ」と「Sambaユーザ」の名前を同じにして、且つ「Windowsサイドに同じユーザを新たに作り」そのユーザでLinuxへ覗きにいって何とか見た経験があります。

ちょっと邪道とは思いつつやりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!