
先日のお盆休みにツーリングへ行きましたが、燃費が何時もより悪くなり2stオイルが400Km走らないうちに500cc位消費する様になりました。プラグもカブリ気味で渋滞でゆっくり走っているとエンストする始末。
帰宅後バイク屋さんでオイルの吐出し量を測ったら、規定量より少し多いので調整してもらったがまだ多い感じ。プラグを標準の#9から#8へ変えたら多少良くなりました。
そこでオイルポンプを取り替えようと思ったのですが供給不能との回答。
他の220、250では吐出し量が違うらしいし、輸出用が代用出来るか調べてくれるとの事ですが、更にオイルポンプを調整しても責任は取れないとの事。
このような場合他に何か方法がありますか?
長くなりましたが知恵をお貸し下さい
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ供給不能なのか、理由は聞きましたでしょうか?
単なる欠品なら、時間は掛かるかもしれませんがバックオーダーで入手可能です。
カワサキはインターネットでパーツリストが閲覧できます。
いま調べたところ、KDX200SR、G1~G5までの中で、G1だけ部品番号が違いました。
G2~G5は共通部品です。
また、駆動ギヤはG1~G5まで共通のようです。
そのほか関連部品の品番を調べて、共通部品が多ければ流用可能と判断してもいいかと思います。
G1だけ違うということは、何か問題がありマイナーチェンジしたのかもしれません。
互換性があるかは実際に付けてみないとわかりませんが、参考まで。
参考URL:http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/index.h …
サービスマニュアルによるとオイルポンプは分解するなとか、作動不良や吐出量が標準値以外は他を点検して異常無い場合はアッシで交換と有ります
チャックバルブも点検済み
駆動ギヤの径は変えられない
バックオーダーで入荷するかを含め再度確認してもらおうと思います。
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
以前KDX200SRに乗ってました。
エンジンオイルは純正に戻してください。
KDXは下手にオイル銘柄を変えるとエンジンに変調をきたします。
カストロールも問題あります。
分かりました
先ず純正のオイルを入れてみましょう。
入れたらプラグも#9に戻して見ます
それが一番簡単で安い確認方法ですね
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
こん**わ
同じような経験をRMXに乗っているときに経験しました。
純正のOILからカストロールだったかBPだったかの分割給油用のOILに変えたところ
OILが見る見る減っていきました
確認したところOILポンプの吐出量の設定値は規定の位置でした
バイク屋さんに相談したところOILを元に戻してみてはとのことだったので
純正に戻したところその症状は治まりました。
これだけで直ればいいのですが
昔からKDX系の分割タイプは純正を使うように言われてきました。
OILは何を使われていますか?
以前はホームセンターで売っている安物を使っていたのですが、KIPSの固着等のトラブルが有りカストロールのTTSに変えました。確かに以前のオイルよりサラサラしている感じがしてその分吐出量が増えるのかとも思いましたが、ツーリングへ行くとオイルランプが点灯してしまいスタンドでメーカー名も分からないオイルが現在混ざっています。
ある程度回転を上げると走れる様になるので、Fスプロケを1つ落としました。
この状態でまだ林道は走っていないのですが、オイルを変えてみたりオイルの消費量、燃費を確認したいと思います。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンキーA型初期のエンジン番号...
-
gs250fwのサーモスタットを交換...
-
自動車部品・自動車用品の店
-
バーグマン(スカイウェイブ)6...
-
プライマリープーリー回転セン...
-
自動車の足回りのゴムだけは交...
-
HID取付けやフォグランプ取付け...
-
スズキのセピア50CCバイク...
-
バイクのハンドルグリップのベ...
-
ダイハツ ハイゼットトラック...
-
デンソーとアイシン精機
-
セルモーターとオルターネータ...
-
FTR223と250
-
ポイント点火のコンデンサ
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
スワロでデコする際の下絵につ...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
アドレスv100の パーツリストの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 純正部品 y50フーガ 250GT...
-
TWに流用!
-
オートアールズ、イエローハッ...
-
ステアリングラックブーツ交換...
-
やはり「ディーラー」って融通...
-
partsfanの使い方
-
スズキのセピア50CCバイク...
-
バンパー取替えバンパエクステ...
-
ビーノ5au用のオートチョーク...
-
ひたちなかガレージセール部品...
-
サンバートラックの新品ラジエ...
-
イナズマ1200のキャブレーター...
-
ブレーキランプが点きっぱなし...
-
はじめまして。古いクレアスク...
-
電動コーナーポールを破損しました
-
117クーペの部品の供給状況
-
FTR223と250
-
ジョグアプリオのシートロック...
-
ストDIO(AF62) 純正プーリーの流用
-
軽自動車のボンネットから異音
おすすめ情報