dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

録画機能がない為録画したいのですが、対応レコーダーで2番組同時録画機能付のものでオススメありますか?宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

東芝、DBR-T1007


3番組同時録画可能です。

2番組同時録画のDBR-W1007やDBR-W507 もありますが、
リモコン(送信機)が貧弱(使いにくい)なので、3チューナー機がお勧めになります。

パナ、DMR-BRW1020(2番組同時録画)か
DMR-BRZ1020(3番組同時録画)

HDMIのリンク機能は、テレビの番組表からレコーダーへ予約できない
(レコーダーの番組表から予約する)位で、他のリンク機能は殆ど動作するので
東芝テレビ+パナDIGAでも全く問題ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

詳しく教えて頂き感謝いたします。とても参考になりました。どれにしようか迷いますね。

お礼日時:2017/06/09 19:06

我が家はテレビはREGZA(32及び37型)ですがレコーダは2台ともパナソニックです。

HDD容量が2TB程度のものをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2017/06/09 19:41

他メーカーでも基本的には、HDMIリンク機能が利用出来ますが、録画予約なりのものになると同じメーカーのHDMIリンクの方が、1つのリモコンのみで出来たりしますので望ましかったりします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!