dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、PG兼SEとして仕事をしています、現場でレビューが少ないです。
特にプログラマは、不活発な人間が多く、ソースレビュー、単体レビュー、結合レビューをほとんどしません。このような現場は多いのでしょうか?
基本設計レビューはさすがに必須ですが、詳細設計書レビューもない場合が多いです。

A 回答 (2件)

レビューは多さより、何を目的にするかが、重要ですよ。



参考までに、うちの場合は・・・

基礎設計のレビューでは、ベストと思われる方法を模索するため、
色々意見を交わしています。
詳細設計やソースコードのレビューは、よほど変なことになってないか程度なので、
さらっと流しています。
テスト項目のレビューは、時間かけてじっくりやっています。(ここで言う「単体レビュー」「結合レビュー」かな?)
テストさえ押さえておけば、実装はそんなにブレないだろうという判断です。

ただし、新しいメンバーが加入した時は、コードのクセを把握するなり、必要なら変更してもらうなり、
じっくり時間をかけて実施しました。潜在バグを大量に埋め込まれても、困るし。
    • good
    • 0

基本設計が十分調整されているならば、各担当に割り振ったモジュールの中身までは無用でしょう。


モジュール間インターフェースが明確であれば、中身は問わないはずです。
結合レビューとはモジュール間インターフェースの再確認ですか?
疑問に思うならば、適宜開催するのが、PGの責任かと思います。
赤の他人に問うよりも、自身の思うようにすべきでしょう。それができるからPGを任されたはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>結合レビューとはモジュール間インターフェースの再確認ですか?

よくわかりませんが、そんな感じです。
Web系で言えば、単体は一画面のテストです。結合は、改修の入っていない画面から、改修の画面に行く観点です。
プロセス開発などでは、単体はすべてのif分に通すイメージで、結合はプロセスとの通信がうまくいっているかの観点です。

お礼日時:2017/06/12 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!