プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9799279.html

「vba座標の続きです。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • いつもお世話になり、ありがとうございます。
    今日もよろしくお願いいたします。

    ブレークポイントセットして、
    「請求書シート」のc16に番号を入力、
    「デバック」ツール→ステップインorカーソル行の前まで実行
    してましたが、弾く電子音がします。

    操作がおかしいのでしょうか?

    「vba座標の続きです。」の補足画像1
      補足日時:2017/06/19 16:24
  • trueにして、もう一度実行したら、転記されます。
    そのかわり、モジュール画面が以下の通りになります。
    画像を添付します。

    「vba座標の続きです。」の補足画像2
    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/19 18:58
  • ? Application.EnableEvents
    True

    ? target.Address
    $C$16

    ? Set fd
    コンパイルエラー 修正候補 式

    ? Worksheets("請求書").Range(rg).Value
    実行時エラー 1004

    と表示されました。

    「vba座標の続きです。」の補足画像3
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/19 19:13

A 回答 (21件中1~10件)

これにブレークポイントをセットしてC16に入力した結果から


お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのあと、請求書のc16に数を入力したら、
Worksheets("請求書").Range(rg).Value = Worksheets("管理表").Range(rg.Offset(0, 1).Text & fd.Row).Value
が黄色になりました。

お礼日時:2017/06/19 18:05

? Application.EnableEvents


と入力したら
Trueは表示される?

Application.EnableEvents=True
もそうだけど、Enter押して初めて入力なのは
判ってる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>? Application.EnableEvents
と入力したら
Trueは表示される?

イミディエイトに
? Application.EnableEvents
を入力して、エンターしたら、
False
と表示されました。

お礼日時:2017/06/19 17:34

そうそう



>ブレークポイントセットして、
>「請求書シート」のc16に番号を入力、

ここから無条件に進むんじゃなくて
ブレークポイントの行の色が変わらなければ動作してないから
それを見るのが先です。

>「デバック」ツール→ステップインorカーソル行の前まで実行
してましたが、弾く電子音がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入力したと思っていたのに…
ごめんなさいっ。
入力後、
イミディエイトに
? Application.EnableEvents
と入力したら、
True
と表示されました。

お礼日時:2017/06/19 17:51

Application.EnableEvents=True


を貴女は入力したといったけど
入力できてないからFalseなわけ。

ちなみに
Trueが真でFalseは偽っていうのは
ご存知でした?
ひらたくいうなら、正しいか誤りかみたいな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

no 5のお礼の続きです。
? Target.Address
$C$16
と表示されました。
請求書に番号入れたら、転記されました。

引き続き、違う番号を入れたんですが、転記されないです。

そして、再度
? Application.EnableEvents
をしたら、また
False
になりました。

お礼日時:2017/06/19 18:50

trueを報告している暇にやり直して報告してください。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

? Target.Address
$C$16
と表示されました。
請求書に番号入れたら、転記されました。

引き続き、違う番号を入れたんですが、転記されないです。

お礼日時:2017/06/19 18:46

黄色は実行中と言いましたよね。


そこで止まっている理由があると思うのですが。
エラーとか表示は無かったのでしょうか?
でも一度は複写出来てるんだ。
脈はありですよね。
    • good
    • 0

ブレークポイントは解除したの?


ステップ実行以外にf5で続き止まらずに実行するからね。
    • good
    • 0

? Set fdとかやみくもに打つのは


どういう考えですか?
少なくともそれを報告されても、コメントのしようがありません。
Setは代入文が必ず後ろに付きます。
というのは通常の変数はそのまま代入出来るけど、オブジェクト変数はSetを使わないと代入出来ないルールだからです。
意味がわからないまま、やって何とかなる可能性は限りなく低いので、やる暇があるなら調べた方がましじゃないかな?
    • good
    • 0

で、結局なんで黄色の行で止まってるか教えてください。


要らん事打つからエラーがどのエラーかわからない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Application.EnableEvents=true
を試すたびに入れないと、falseに戻ってしまいます。

ブレークポイントは解除してから、
? Application.EnableEvents
true
に表示に戻ったら、再度チャレンジしたら、 転記はされます。

 Worksheets("請求書").Range(rg).Value = Worksheets("管理表").Range(rg.Offset(0, 1).Text & fd.Row).Value
が黄色になって、実行時エラー1004を表示します。

これは質問の答えになっていますか?(>_<)

お礼日時:2017/06/19 20:24

だからなぜ解除したのか僕に伝わらないんだけど。


確かめる為に途中で止めて見るにはブレークポイントしかないので解除する理由はないです。
ステップ実行かf5ですすめてもいいけど。
実行時エラーは1004以外表示はないのですか?
多分まあ、どれかの値が不適切なんだろうけど。
? rg.address
? fd.address
を教えてください。
因みに両方Rangeって事は分かりますか?
なぜ.addressをつけるかはわかるでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

座標は合っています。
1回はきちんと入ります。

? rg.address
$B$10


? fd.address
$A$5

です。


>因みに両方Rangeって事は分かりますか?
なぜ.addressをつけるかはわかるでしょうか?

ごめんなさい(>_<)両方わかりません

お礼日時:2017/06/19 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!