
こんばんは。
先日オークションで主に雑誌類を出品して11人の方に落札していただきました。
指定される発送方法は様々で、ゆうパック、定形外、冊子小包の3種類を指定されたのですが、一つ一つが結構重く2キロを超えるものも半分くらいあり、郵便局までまとめて持っていけそうにもないので、ゆうパックは自宅まで取りに来てもらおうと思っています。
そのついでに定形外郵便と冊子小包もお願いできたらなと思っているのですが、ゆうパック以外でも取りに来てもらうことはできるのでしょうか?
また、集荷のお願いの電話をしてからすぐに来てもらうことはできるのでしょうか?
あと、定形外と冊子小包の軽いもの(500g以上)のものはポストに入れようかとも考えましたが、ポストに入っている他の方の郵便物をつぶしてしまうのではないかと思ったりしたのですが、ポストに入れることができるものには重量の制限などあるのでしょうか?
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゆうパック無料集荷の番号に電話して集荷をお願いすると、
オペレーターの方が「ゆうパックは何個ありますか?」と尋ねてくるので、
「○個です。それと、定形外が○個あります」という風に伝えれば、
問題なく一緒に承ってくれますよ。
集荷のお願いの電話をかけてから家に来てくれるまでの時間は、その時々に様々です。
驚くぐらい早く来ることもありますが、全然こなかったりします。
集荷用の車の集配状況によって変わるので一概には言えないようで、
「お時間の確約はできませんので、だいたい二時間前後だと思って下さい」とオペレーターの方に言われたことがあります。
それと、定形外と冊子小包をポストに投函するのは避けた方が無難だと思います。
定形外料金は微妙な計り違いによって料金に誤差が発生しますので、再び戻ってきてしまう可能性がありますし、確か冊子小包は中が本や雑誌類であるということが表面からわかるものでないと(例えば一部クリアになってる紙封筒)冊子小包として扱われないはずなので。
EXパックなら、EXパックの指定ボックスに収まるものであれば全国どこでも500円で発送可能なのでポストに投函するのは問題ないと思いますが。
私は毎回の出品数が30点はあるのですが、ゆうパック ・ 定形外 ・ 冊子小包など、
全て一緒に引き取ってもらっています。
これだけ大量にお願いすると集荷に来てくれた郵便局員の方はさすがに大変そうですが、
こちらとしては郵便局に行く手間が省けて、とても便利なサービスなので活用させてもらっています。
アドバイスありがとうございます。
私はその日の都合で家にいる時間が限られていたり、集荷に来てくれるのを待つ時間があったりなかったりなのでもしかすると集荷サービスは向いてないのかも…と思ってしまいました。
ムリそうだったら頑張って郵便局まで持っていくことにします(+_+)
No.1
- 回答日時:
ゆうパックと同時でなら一緒に預かってもらえます。
郵便局の実際の「とりきめ」はよくわかりませんが、
私は今までこれでお願いをして断られたケースはなかったです。
(定形外、冊子小包のみでの依頼はサスガにないです(笑))
また、集荷の依頼ですが、
すぐ、というわけには行かなかったです。
ある程度時間をおいて、(たとえば朝に集荷以来の電話をかけたら、昼以降、などで)
午後、夕方、夜間、などの要望は聞いてもらえました。
重量の制限については4キロまでであれば
ポストに入れば(法律上?の)問題はないのでは?
ポスト以外でも到着するまでに郵便物がどのような取り扱いを受けるか、わかりませんしね。
ご回答ありがとうございます!
定形外・冊子も一緒に預かってくれるとわかり、安心しました(^^)
その他もありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- スーパー・コンビニ ローソンが日本郵便と業務提携できた理由は 3 2022/08/24 12:38
- 郵便・宅配 ミニレターの同封可能品について 4 2022/07/16 22:59
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
- 郵便・宅配 ゆうパックで コンビニで送ったら 相手はコンビニで受け取ることが出来ますか? それともどこかで場所指 2 2022/04/23 22:08
- メルカリ スマホをメルカリで売りたいのですが専用の箱を買わなければいけませんか 2 2022/09/24 02:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングチェアの集荷につい...
-
クロネコヤマトの集荷時間
-
定形外郵便の紛失事故調査、ど...
-
Yahoo!ゆうパックで送った商品...
-
ゆうパックで2.1Kgになりそうで...
-
クロネコメ-ル便の受け取り拒...
-
ラクマで局留めで送る方法を教...
-
送料
-
特定記録郵便(定形外郵便)
-
コンビニと郵便局の違いは?(...
-
メール便の配達時間
-
ヤフーゆうパック
-
不在票が入らず郵便物が戻って...
-
出品者です郵便局で嫌な思いを...
-
p901is sd-jukeboxをインストー...
-
冊子小包の梱包の仕方を教えて...
-
オークションでの切手販売について
-
130グラムの本に240円分の切手...
-
送料が1番安いのは?
-
ゆうパックでの発送について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングチェアの集荷につい...
-
ゆうパックの集荷で一緒に他の...
-
発送方法について(出品者として)
-
ヤフーゆうパックについて
-
クロネコメール便 新料金
-
ゆうパック以外の郵便物は自宅...
-
宅急便 持ち込み
-
ブロードWiMAXについて
-
懸賞の応募の期限が11/20消印有...
-
普通郵便の集荷について
-
郵便物集荷の仕事について。
-
海外通販で購入した荷物が税関...
-
ゆうパックの集荷についてなん...
-
郵便物 日曜日中?月曜朝?
-
郵便局へ荷物持ち込みの際の宛...
-
家まで取りに来てくれる宅配業...
-
クロネコメール便に出せる条件
-
急ぎな英訳をお願い致します。
-
いつもメール便を利用している...
-
ゆうパックの集荷について
おすすめ情報