
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
専用クリーナーもあったとおもいますが、水洗いで十分では?
中の部分は、棒の先にティッシュをくくりつけて(水で少しぬらして)くぐらせます。
分解できますよね?
分解して隅々まで洗いましょう。
口の部分は、どうしても気になるならアルコールで拭けばだいじょうぶですよ。
はい、分解できます。
そういえば黒い棒が付いていました。
使った後はそれでキレイに拭いてあげることにします。
今回は、アルコールが手元に無いし、やっぱり漂白かな。
キッチンハイター大好きなんですよね、私。
ありがとうございました♪
No.4
- 回答日時:
ご参考にどうぞ。
●プラスチック製
演奏後はウインドウェイおよび管内の水分をとり除き、ガーゼ等で拭いてから収納すること。
※ウィンドウェイの水分は、窓を押さえて軽く吹きとばすこと。
ラビュームや音孔の周囲は、音をつくる最も重要な部分であるので、傷をつけないようにすること。
唄口の部分は最も汚れやすいので、常に清潔にしておくこと。
管体の外側は、石けん水にて洗浄すると、きれいな外観を保つことができます。
ジョイント部にはリコーダークリームを塗ってから組立てること。
http://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/recor …
参考URL:http://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/recor …
おぉ、本当はこのように取り扱うのですね。
参考になります。
そういえば昔、使い終わった後、あの四角い窓に人差し指を当てて
思いっきり吹いてました。
とりあえず今回はハイターできれいにして、
そのあとできっちり取り扱うようにします。
ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
まあ、「つば」は本来消毒作用こそあれ汚いものではないので大丈夫だと思いますが、気持ちは分かります。
洗面器などに食器用洗剤を入れてつけおきにして、よく水洗いしてから乾燥させれば気が済むんじゃないでしょうか。
専用のクリーナーがあるとしても買うよりは良いでしょう?
はい、そのとおりです。
なんとなく、ホントになんとなくなので、
自分がばっちくないと思えれば十分なんです。
さっそく食器用洗剤、せっかくだからハイターにつけてから
つかいたいと思います。
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
気圧の単位
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
とろろ芋の粘りがなくなったら
-
麻婆豆腐の日持ちを教えていた...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
炊いたご飯の重さについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報