アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乾麺でも、生めんでも、汁を塩分控えめに調理して、その中に入れて一緒に茹でてしまいます。
そばは、少しどろりとしますが、私はいやじゃありません。
そばの栄養分も入って、いいと思います。
別に茹でてから、汁に入れて食べた方が、麺がシコシコして美味しいのだと思いますが、
他にも理由がありましたら、教えてください。

A 回答 (7件)

実は私も自分で食べるときは7割くらいは出汁の中にうどんや


蕎麦を入れてゆでます。だって、お湯をわかすのにも時間が
かかるし、お鍋も2つ洗わないといけません。卵を落として
月見にすると、これでも十分美味しくなりますね。
また、冷凍うどんなどはちょっと水で洗ってから温かい出汁に
入れるとコシがあって非常に美味しくなります。

ただし、本筋は別に茹でるのがいいです。
理由は以下の通りです。
(1)打ち粉によるぬめり
麺類は打つときに打ち粉を使います。これがないと、麺が
固まりになってしまいます。1玉茹でるのに1L以上のお湯と
言われているのは、打ち粉によるぬめりを取るためです。

(2)出汁の香りをとばさない
コンブのうまみ成分は逃げにくいのですが、鰹のうまみ成分は
加熱すると飛んでいきます。ですから、茹でた麺に沸騰手前の
出汁を会わせるのが一番良いです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そうですね! 
打ち粉をしているから、それをとるために別に茹でるのですね!
すごく納得しました(^_^)

鰹のうまみは、加熱すると飛んでいくということも知りませんでした。

大変勉強になりました。

回答をありがとうございました!

お礼日時:2011/01/25 11:31

いや、袋に書いてあるゆで時間が一緒でも、麺が違うと、ジャストのタイミングはびみょーに違いますよ。

    • good
    • 9

うどんもそばも保存料としてアルコール(酒粕)等の添加物を含む場合は


成分がゆで汁に出てしまいますし、おいしくないと思いますので
別にゆでることをおすすめします。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

家にあるパッケージを確認したところ、アルコール(酒粕)等は入っていなかったのですが、
今度から、ちゃんと確認しようと思いました。

回答をありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 14:43

>そばの栄養分も入って、いいと思います。



市販の蕎麦のパッケージの原材料表示を見ると解ると思いますが、最初が小麦粉になっているものが殆どです。
これは多い順に表記されるので、口の悪い言い方をすれば「そば粉入り冷や麦」とか「そば粉入り細うどん」の様なものです。
どろりとするのはくっつき防止の粉(片栗粉や小麦粉)がちょうどあんかけのあんの様になっているだけです。
二八とか十割そばとかでなければそばの栄養分は期待出来ませんよ。
そばの場合お店でも乾麺のパッケージの作り方でも茹でた直後の水洗いでしっかりぬめりを取る事が肝心とあります。

みそ汁もそうですが味噌を入れる時は絶対に火を止めてからです。
これは沸騰させると旨味成分や栄養素等が飛んでしまうからです。

とは言えあなたが別に嫌でないのなら他人がとやかく言う事も無いでしょう。
お客さんには出さない方が無難です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

パッケージを確認したら、小麦粉になっていました。
どろりとするのは、小麦粉だったのですね! そばの成分だと思っていました・・・。
二八とか十割そばでないと、そばの栄養がとれないのですね。

いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。
手抜きしているだけなので、お客さんが来たときは、ちゃんと作ります。

お礼日時:2011/01/24 14:39

ダシにそうめんを何束か放り込んだら、全部ダシ吸って汁なしのブヨブヨの麺の塊りになっちゃいました。



水を足して食べられるのか?確認する気力もちょっと無くなって、もったいないけど捨てちゃいました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そうですね。 時間が経つにつれ、麺が汁を吸ってしまうので、食べる分だけ作ります。

回答をありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 14:23

あなた自身が食べられて、美味しいなら構わないでしょう。


誰かさんに提供して不評なら考え直しましょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

お礼日時:2011/01/24 14:20

「味噌煮込みうどん」というのもありますので、ダメってことはないでしょう。


「好みの問題」だと思いますよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

お礼日時:2011/01/24 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています