
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
事務職などで、運動量が余り多くない女性でしたら、
1日にオニギリ2個でも多いくらいです。
炭水化物制限のダイエット方法では、1日にオニギリ1つが限度です。
ただ、健康上は、オニギリ1つ位の炭水化物の摂取は必要です。
オニギリだけでお腹を一杯にするのではなく、
肉、魚、野菜などを一緒に食べてお腹を膨らませるほうが、
健康的です。
No.4
- 回答日時:
私は43歳男性です。
おにぎり2個は必要な食事だと思います。私には4歳下の妹がいるのですが、妹が20代と30代に入ったころに街中で倒れて救急搬送されたことがあり、家族全員ですぐ病院に駆け付けたことがあり、原因は「栄養失調」でした。大学時代と職場で倒れたのですが、お昼におにぎり一個とサラダと聞いていましたが、夕食もワンプレートで。本人に後で「もう少し栄養の種類はとったほうがいいよ」と言いましたが、妹は既婚者で義弟は夕食のワンプレートでは足りずに夜中に冷蔵庫を開けている、と愚痴を言ってましたけど。
人によって代謝も必要な栄養素バランスも異なると思うので、最低限必要な炭水化物まで削ることが、どの程度のインパクトになるのかがわかりません。
私からすると「大食い=フードファイターの食事の量」だと思っています。おにぎり2個は、日常生活を送るのに必要最低限のカロリーという感じがしますし。
妹や姉と会話していて、私の方から指摘したことがあるのですが、【食事だけで対応しようとするから栄養不足になるんじゃない?】と。あくまで、食事は生きるため、動くためのエネルギー、栄養だということは忘れない方が良いと思います。
食事だけで対応しようとすると、本当にご自身に必要な栄養が不足してしまったり、心や体に支障が出てしまう方が良くないと思います。
飽食の時代に、栄養不足を補うための女性向けのお薬のテレビCMを見たことがあるのですが、あくまで「動くための食事」というスタンスの方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
成人女性です。
私はお昼ご飯にコンビニのおにぎりを二個食べます。
朝ごはんを食べないので余計に空腹に感じるのか、食べきれているので大食いだと思います。
さすがに2個も食べると苦しいので、おかずやサラダは何も買って食べません。
私も炭水化物のとりすぎですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
おにぎり2個とおにぎり1個+αだとどちらが痩せる?
筋トレ・加圧トレーニング
-
おにぎりばかり食べていると太る?
その他(健康・美容・ファッション)
-
お昼ご飯におにぎり3個食べてしまいました。過食ですか、、?間食はしてません。
ダイエット・食事制限
-
4
夕食 セブンで買ったおにぎり2個 サンドウィッチ1袋(3個入り) これは食べ過ぎですか?
ダイエット・食事制限
-
5
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
6
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
7
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
8
お昼おにぎり一個だけですけど、少ないですか?二個の方が良いですか?
ダイエット・食事制限
-
9
ダイエット中のお昼ごはんで、おにぎり1個、味噌汁1杯、ゆで卵1個ってどうですかね?ちなみに朝はフルー
ダイエット・食事制限
-
10
朝は食べず、昼はおにぎりだけ・・・栄養の採らせ方
食生活・栄養管理
-
11
こんなに食べたのになぜ一晩で1.2kgも減ったのか
ダイエット・食事制限
-
12
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
13
食後、体重が1.5kg増えるのは普通ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
カロリーオーバーがすぐ「太る」につながるのでしょうか??
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
15
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
16
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
17
体重が減っても、少し食べたら2キロ増!
ダイエット・食事制限
-
18
何も食べたくない時は食べなくてよい?
ダイエット・食事制限
-
19
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
20
米1合
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
豆腐と納豆に合うもの 50代、...
-
5
コショウのかけ過ぎ。
-
6
木工用ボンドで接着した木と木...
-
7
炊き込みご飯、前の晩に仕掛け...
-
8
たまねぎの中(芯の部分)が茶色
-
9
ほうれん草は生で食べても大丈...
-
10
水分の飛んでしまったカレーの...
-
11
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
12
食事は一日何グラムくらい食べ...
-
13
ネギ坊主
-
14
なすの色が茶色い。捨てるべき??
-
15
体に安全なお弁当箱どっち?!...
-
16
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
17
乾燥昆布の限界
-
18
イカの塩辛って太りますか。
-
19
シチューはどれくらい日持ちし...
-
20
食用(フライ)油の交換時期の...
おすすめ情報