
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
事務職などで、運動量が余り多くない女性でしたら、
1日にオニギリ2個でも多いくらいです。
炭水化物制限のダイエット方法では、1日にオニギリ1つが限度です。
ただ、健康上は、オニギリ1つ位の炭水化物の摂取は必要です。
オニギリだけでお腹を一杯にするのではなく、
肉、魚、野菜などを一緒に食べてお腹を膨らませるほうが、
健康的です。
No.4
- 回答日時:
私は43歳男性です。
おにぎり2個は必要な食事だと思います。私には4歳下の妹がいるのですが、妹が20代と30代に入ったころに街中で倒れて救急搬送されたことがあり、家族全員ですぐ病院に駆け付けたことがあり、原因は「栄養失調」でした。大学時代と職場で倒れたのですが、お昼におにぎり一個とサラダと聞いていましたが、夕食もワンプレートで。本人に後で「もう少し栄養の種類はとったほうがいいよ」と言いましたが、妹は既婚者で義弟は夕食のワンプレートでは足りずに夜中に冷蔵庫を開けている、と愚痴を言ってましたけど。
人によって代謝も必要な栄養素バランスも異なると思うので、最低限必要な炭水化物まで削ることが、どの程度のインパクトになるのかがわかりません。
私からすると「大食い=フードファイターの食事の量」だと思っています。おにぎり2個は、日常生活を送るのに必要最低限のカロリーという感じがしますし。
妹や姉と会話していて、私の方から指摘したことがあるのですが、【食事だけで対応しようとするから栄養不足になるんじゃない?】と。あくまで、食事は生きるため、動くためのエネルギー、栄養だということは忘れない方が良いと思います。
食事だけで対応しようとすると、本当にご自身に必要な栄養が不足してしまったり、心や体に支障が出てしまう方が良くないと思います。
飽食の時代に、栄養不足を補うための女性向けのお薬のテレビCMを見たことがあるのですが、あくまで「動くための食事」というスタンスの方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
成人女性です。
私はお昼ご飯にコンビニのおにぎりを二個食べます。
朝ごはんを食べないので余計に空腹に感じるのか、食べきれているので大食いだと思います。
さすがに2個も食べると苦しいので、おかずやサラダは何も買って食べません。
私も炭水化物のとりすぎですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけにすると。
ダイエット・食事制限
-
おにぎり2個とおにぎり1個+αだとどちらが痩せる?
筋トレ・加圧トレーニング
-
夕食 セブンで買ったおにぎり2個 サンドウィッチ1袋(3個入り) これは食べ過ぎですか?
ダイエット・食事制限
-
-
4
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
5
お昼にコンビニおにぎり2個
食生活・栄養管理
-
6
毎日コンビニのおにぎり2つとヨーグルトが夕食って太りますか??
ダイエット・食事制限
-
7
昼にサラダチキン2個 しゃけのおにぎり2個食べすぎですか?
食生活・栄養管理
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
昼食におにぎりとパン
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
腹持ちする昼食
食生活・栄養管理
-
11
毎日菓子パンを2つ食べる友人について(高校生です)
片思い・告白
-
12
食パン何枚食べますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
どか食いしたのに体重がへった。
食生活・栄養管理
-
14
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
15
1週間暴食したのに 体重は増えるどころかむしろ減りました。 どういうことでしょう??
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
お昼ご飯におにぎり3個食べてしまいました。過食ですか、、?間食はしてません。
ダイエット・食事制限
-
17
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃からダイエットをし63kgから46kgまで落としました。153c
ダイエット・食事制限
-
18
バナナって腹持ちいいのですか? 朝ごはんにおにぎり2個とバナナを食べると 4.5時間何も食べなくても
食生活・栄養管理
-
19
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
トマトケチャップについて
-
ネオテームの安全性 人工甘味料...
-
海外における蒟蒻ポジの食品を...
-
「工程:逆浸透膜」の塩について
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
マヨネーズ入れるとふわふわに...
-
バナナは一日何本まで食べてい...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
牛乳は太る?太らない飲み物し...
-
外れないシェイカー
-
緊急!この幼虫は、蛆虫ですか...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
肉100gに対して8パーセントの塩...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
さつまいもを 日に当てる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
グラム当たりの栄養が最も高い...
-
室温33度の部屋で扇風機で寝て...
-
豆腐の浮く・沈むについて質問です
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
ブルーベリー酒を作ったらヘン...
-
アクエリアスは凍らせても大丈夫?
-
牛乳は太る?太らない飲み物し...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
この世にあると便利なもの。現...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
マヨネーズ入れるとふわふわに...
-
水道水を凍らせるとカスが浮い...
-
緊急!この幼虫は、蛆虫ですか...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
おすすめ情報