「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

最近、小腹がすくとバナナばかり食べています。だいたい一日4~6本くらいです。
腎臓が悪くなると言う話を聞いて心配になりました。
それと、便通がよくなると言う話も聞きました。
31歳なんですが、どれぐらいで食べすぎと言うことになるのでしょうか?
あと、高血圧の人間や薬を10錠ほど飲んでいる人間、高齢者、コレステロールの高い人間は避けたほうがいいんでしょうか?

A 回答 (8件)

バナナは塩分もコレステロールも含んでいないので、それぐらいなら問題ありません。

ただしバナナは果物の中ではカロリーが比較的高いので4本~6本となると400~550kcalぐらいになりそうで、他の食事によってはカロリーオーバーが気になるラインです。

腎臓が悪くなることはありません。そうではなくて、腎不全の患者がカリウムを過剰摂取すると排出できなくなって体液の浸透圧をコントロールできなくなるという話なのです。しかしカリウムはほとんどの食材に含まれている電解質で、バナナだけが極端に多いわけでもありません。4本~6本では過剰摂取にはなりません。ただし不用意にマルチミネラルなどのサプリを併用してしまうと腎臓に負担を掛ける危険があり、腎臓結石などの原因にもなりかねないので、それだけは注意してください。ただ腎臓に負担という意味なら塩分の摂取過剰の方がよほど心配です。

バナナは食物繊維もそこそこ含んでいるので、食物繊維不足で便秘がちの人には効果があるかも知れません。ただし、食物繊維は植物性食品には概ね含まれていて、バナナの食物繊維が特に多いわけではないので、その効果を期待してバナナを大食いするようなことはナンセンスです。

それからバナナはカリウムが多い割にはカルシウムが少ないなど、単独では決してバランスが良い食材とはいえないので、バナナだけでお腹が一杯になってしまって、他の食材が食べられなくなってしまわないように注意してください。そういう意味では、手軽だからといって食べ過ぎないほうが良いとはいえます。

バナナは果物の中では糖質が多いほうなので、毎日それだけ食べるのは糖分過剰のリスクも高めてしまうかも知れません。これも他の食材との兼ね合いであってバナナ4本~6本だけで過剰摂取になるわけではないです。

特に医者から指示を得ていない限りは、バナナを敬遠する理由はありません。ただしバナナだけを論じてもあまり意味のあることでもないのです。1日の食生活で多種多様な食材を摂取してバランスよく栄養を取ることが重要なのです。この機会に総点検されてはいかがでしょうか。

簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/
    • good
    • 34

バナナは漢方的に見ると、気を作り、お通が良くなる食材です。

でも体を冷やしますので、冷え症の人が食べても、通便作用は効かないと言われています。もし体調に合うかどうかというご質問でしたら、尿が薄くトイレの回数が多い、いわゆる冷えている人は単独でとるなら1本ぐらいまで。
そうでないなら3本くらいまで。
バナナに限らず、果物のカリウムは腎臓病の人には摂取が制限され、中でもバナナは含有量が多い果物ですので、毎日食べ続けるというような食べ過ぎには注意ですね。
    • good
    • 9

バナナは、果物で普通の大きさで80kcal/ごはん50gのカロリーの他、糖質が高いです それから、慢性腎臓病患者は、バナナは食べな

いというのは、カリウムが多いのです 血液検査のデータをチェックしましょう Kが4.5超で要注意で、6.5になると心電図で異常が分かるようになります サスペンスで塩化カリウムを注射して命を狙う場面がありますが、Kが高くなると、命に関わります 逆に低すぎると、Naを連れて排出されず、血中の塩分が増えて血圧が上がります 31歳で今は、お元気なのだと思いますが、なんでも極端な一品食は、いけません ただ、バナナは安い果物の優等生です 98円で5本もあります 1日1本なら、何の問題もないでしょう
    • good
    • 6

高カリウム血症でなければ、腎臓は悪くならないと思います。

    • good
    • 4

 人によって必要とする栄養素と避けなければいけない栄養素は違いますので、一概に何本までということは難しいと思います。

体調と相談して目安をつけるしかないと思いますが、あんまり熟したものを多量に食べすぎると糖分過多にはなりそうです。バナナの熟成は入管後に業者によってエチレンガスと温度、湿度調整によって行なわれますが、その後もどんどん熟度が進んで糖度がましてきますので、糖分を気にされる方はなるべく早めにたべたほうがいいかもしれません。
 なお、高血圧で薬を飲んでいる人が避けなければいけない果物は血圧降下作用のあるグレープフルーツです。バナナが駄目という話はあまりききませんね。
    • good
    • 4

バナナを主食にしている民族の人々もいるので、


我々日本人がどれくらいお米を食べていいか、という疑問だと思います。
彼らは、
熟した黄色くなる前のものを焼いたり、蒸したりして食べるようです。
バナナは果物というより炭水化物と考えたほうがいいと思います。
ただ問題は、現地の人々が食べているものと違い、
私たちが口にするバナナは、まだ青くて固いものを、輸送する船の中に
造られた薬品のプールに漬けられて熟すということです。
この薬品は殺菌や防腐剤と思われますが、やはり気になる部分です。
バナナのカリウムは塩分の排出を助けてくれるようですし、安いので
大いに利用したいところですが、少し躊躇(ちゅうちょ)します。
バナナを猫にかがせると激しく拒否するのも気になります。
安くて、手軽でおいしくて、こんないいものはないと思うのですが、
その部分さえなければなぁ・・・とちょっと残念です。
    • good
    • 12

本屋さんに、食品成分表と言うものが売っていて、


そこに乗っていますよ。

おそらくですが、100~200kcal位では。

5-6本食べてもいいですけど、

その分、食事を軽いもの、毎回300キロカロリー

程度に減らした方が良いかもしれません。

牛乳200CCと、コーンフレーク40Gで、
300kcalです。
    • good
    • 6

お好きなだけどうぞ。

主食にしている民族もお出でです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報