プロが教えるわが家の防犯対策術!

筋トレYouTuberのなーすけって人がトレーニング1時間前にプロテインと卵かけご飯をいつも食べていると言ってましたが、トレーニングは食後2〜3時間前にやると良いとよく聞きます。

実際、プロテインバーと大きめのバナナ1本食べて30分後にトレーニングをしてみると、若干気持ち悪くなり頭がフラフラしました。
皆さんはどうしてますか?

A 回答 (3件)

追記です。



肉類は消化酵素の働きで1時間程度で消化されて胃を通過しますが、炭水化物は胃酸でジワジワと消化しなければいけないため、胃を通過するのに3~4時間かかります。だから、1時間前どころか3時間前でもギリギリ。

とある医師の本で読みましたが、解剖医にとっては炭水化物が一番消化が悪いのは常識だそうです。胃を解剖すると大抵はごはんや麺類が消化されずにいに留まっている。消化に良いと思われているうどんなども実はぜんぜん消化は良くない。

金曜日の夜に繁華街に落ちているゲロも、麺類やごはんや炭水化物が消化されずに吐き出されていますよね。

だから、トレーニング1時間前に卵かけご飯を食べるというのは、トレーニングにはプラスにならない。負担になっているはずです。
なーすけさんが平気なのは単に若くて胃の調子が良いからだと思います。
僕も10代のころは部活の前にパン食べたりしても平気でした。みんなそれほど気にせず食べていました。しかし本当にキツいトレーニングをする場合、動けなくなりますよ。
それに、そのような胃に負担をかける生活は徐々に蓄積され、大人になってから逆流性食道炎になったり、胃弱になったりする場合もあります。

ちなみに、卵白のタンパク質は生の状態では50%しか吸収できないため、効率を重視するなら、ある程度加熱する必要があります。
さすがにトレーニーなら知らないはず無いので、たぶん単に好きで食べているだけだと思います。
そもそも生卵を食べるのは日本人だけ、白米もアジアの人だけ。どこの国のトレーニーも、たまごかけごはんなんて一生に一度も食べませんからね。
とてもレアな食事です。
    • good
    • 1

>トレーニングは食後2〜3時間前にやると良いとよく聞きます。



基本的には、トレーニング前は、飲み物以外は摂取しないようにしています。大抵、BCAAを溶かしたドリンクをトレーニング前からトレーニング中にかけて水分補給代わりに飲むのですが、忘れた場合はジムの自動販売機にあるミネラルウォーターかプロテインかエネルゲン買って飲むぐらい。固形物じゃなければ、直前に飲んで気分悪くなったこともありません。

もしトレーニング前に何か食べてしまった場合は、胃の調子が落ち着くまで時間をつぶしてからトレーニングします。
時間決めたりはしてないです。食ったものが胃を通過する時間は食材や調理法によって違うし、気分悪くなるかどうかも、その日の体調によって違うので。

やはり、基本は余計なものは食べないのが一番だと考えています。

なーすけさんは別に何か大きな効果を期待して1時間前に卵かけご飯食べているわけじゃないと思います。また、言っちゃ悪いけど、そんなに知識や経験が豊富なほうのトレーニーではないですよ。
体が凄くても、その人がやっていることが全部正しいとか、参考になるとは限りません。基本的な部分以外は、トレーニーごとの単なる好みですよ。

昔から「トレーニング前は〇〇で栄養補給しておくと良い」とか、「1時間前にプロテイン飲む」だとか言うけれど、個人的にはトレーニング前の栄養補給で何か効果を実感したことなどありません。

筋トレで使うエネルギーは主に筋肉や肝臓に蓄えられているグリコーゲンです。前日のトレーニング後にローディングした炭水化物がグリコーゲンとして蓄えられ、翌日の筋トレのエネルギーとして使われます。

前日のうちに食べておかないと、トレーニング当日にしっかり食べてもフルパフォーマンスは出ません。まして筋トレ2~3時間前の食事など、当日の筋トレにはほとんど役に立ちません。

トレーニング前で効果があるとしたら、吸収の速いブドウ糖や粉飴ぐらいだと思います。
ただ、それらも個人的にはあまり関係ない気がしてます。長時間・ハイボリュームのトレーニングをする場合なら、後半は役に立つのかもしれませんが、やはり前日までに補給しておかないと、当日いくら栄養摂っても十分な筋力が発揮できないと実感しています。

昔かなり初心者だったころ、ジムのトレーナーや経験者や筋トレ雑誌で「トレーニング前の食事は消化が早い〇〇が良い」みたいな情報をたくさんもらいましたが、たぶんみんな誰かにそう言われたのを真似して言ってるだけで、自分自身でエネルギー補給の必要を実感して食べている人なんて、滅多にいないと思います。詳しい人はトレーニング後のカーボローディングを重視する人が多い。

筋トレ後、空っぽになった筋グリコーゲンを速やかに回復させるのはかなり大切です。筋トレ前に何を食べるかとか、何時間前に食べるかということよりも、筋トレ後にあまり時間を空けずに糖質、炭水化物を摂取するように重視したほうが良いです。

そもそも、動物の体は適度に空腹な状態が一番、脳も体もベストなパフォーマンスが発揮できるようにチューニングされています。エサを探したり、狩りをしたり、一番働かなきゃいけないのは、空腹のときだからです。

そしてエサを手に入れて食事をとったあとは、その日はそれ以上働く必要が無いので脳も体も休息モードに入ります。そして翌日また、前日の食事でローディングしたエネルギーを使って狩りをします。

ヒトの体もそうできています。朝起きたときに、狩りにもいかずに朝食が用意されているってのは、とても不自然なことです。
だから、朝起きてこれから活動するって時に朝飯ガッツリ食べたり、筋トレする前にエネルギー摂っておかなきゃ!みたいなのは、根本的にリズムが狂っているな~と思います。
活動前よりも、運動後・活動後の栄養補給が何よりも大切なんです。だからどこの世界でもディナーは豪華だし、朝は食欲が無く、朝食は軽食で済ませるのが世界共通の食習慣になっているのす。


一方タンパク質、プロテインの摂取で大切なのは1日に飲む量や数回だけです。筋肉を効率よくつけるには、必要な量を規則正しく摂取することが大切。

筋肥大は筋トレ後36時間ずっと続いています。つまり習慣的に筋トレしている人は常に筋肥大しています。だから効率よく筋肉をつけたいなら、常に血中アミノ酸濃度が高い状態にしていることが大切です。

昔から、筋トレ後が良いとか、筋トレ前が良いとか、色々言われていますが、筋トレのタイミングに合わせても意味が無いという研究結果が出ています。それ以外の時間もずっと筋肥大しているのに、筋トレ中や筋トレ後だけその時だけ血中アミノ酸濃度が高くなっても大して意味ないですよね。
いつ飲んでも1杯は1杯です。
    • good
    • 3

プロテインパウダーなら1時間前。


食事なら2時間くらい前が良いと思うけどな。
トレーニング中に血中アミノ酸濃度を高めておく、と言う理由でトレ前にチャージすんんだから、消化吸収のスピードを考えれば良い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています