
ダイエット中で、つい食べ過ぎてオーバーカロリーの日に、
ついでだから筋トレを多くすればその日だけで筋肉は付きますか?
(ついでだからタンパク質の食事をさらに食べたりして…)
それとも、筋肉を付けるには何日か連続してタンパク質など多めに摂らないとダメでしょうか?
質問としては、筋肉を付ける目的というより、
ダイエット中にもかかわらず食べ過ぎてしまった時の対応をうかがいたい訳です。
食べ過ぎたのであわてて有酸素運動するよりも1日だけで筋肉が付くならその際とばかりに筋トレの方がいいかなと思った訳です。
転んでもタダでは起きないみたいな調子いい感じですが、よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
難しい事を抜きにして、まあそうですよ。
同じ栄養状態なら、筋トレすればその分の炭水化物やタンパク質のカロリーは筋肥大のために利用され、脂肪に使われる量が少なくなるため、体脂肪率が下がって行きます。筋肉で太るなら体脂肪率は上がらないし、体重が増えてもサイズはコンパクトに太れるので実質困ることは無いし、むしろモテることは多いと思います。
ただし程度問題ですよね。
食い過ぎた日だけのトレーニングでは、やるやらないの差が出るかどうか・・・・。食いすぎる食い過ぎないに関わらずやるべきでしょう。
ちなみに、別にタンパク質多めの食事を摂る必要はありません。
漠然と食べ過ぎているだけで十分です。
筋肉は空腹になるたびに常に分解されて減ってる。タンパク質を食べることによって減った分を補って維持されいてるわけです。食べ過ぎた日は栄養が十分だから、分解されてしまう筋肉も少なくて済みます。だからむしろ必要なタンパク質量も少ない。むしろ普段食べているタンパク質量でさえ多少余って、筋肉を増やすほうに回されますよね。
そもそもデブなだけで筋肉も多い。脂肪も多いが。
食事量が多い生活を続けるだけで筋肉量も多くなります。
別にタンパク質多めの生活など心がけなくても、食う量が多いだけで自然にタンパク質も多いし、むしろそれ以上さらに食ったら過剰ですよ。
No.5
- 回答日時:
たった1日で筋肉がついたとしても、たかがしれていますよね…
それに今ダイエット中なんでしょ?体重減=脂肪、筋量減なので、どっちみち筋量減るんだから食事制限続けた方がよくないですか?
今日カロリーオーバーしたからって明日脂肪になるわけじゃないんだから、一週間から二週間のトータルでカロリーコントロールしたほうが賢明かと思います。
No.4
- 回答日時:
ジムに行っています、アラフォー女性です
どうだろうか。。。±にしたいなという考えは理解と想像ができるのですが、過度にしても効果がない気がします
というか、私は(自慢で不快に聞こえたらすみません。)あまりストイックにしていないのですが、
週2目標(実際は1くらい)軽い錘で、じんわりのんびりしていますが、週2 1時間~2時間(種目10~15)回数は20前後
で、効果がいい感じです。普段が車が運転できないので(免許なし)かなりの距離を買い物などで自転車&歩き
をしますから、有酸素運動になっているのにプラスして、筋トレを始めたからかな?と思っています
専門家ではないので、何ともですが、コーチは、重い錘をものすごく踏ん張っている生徒などをみて、
本当は、あんな感じのはあまり効果がないんだけど、どうしても重たいものをしている という感覚がやった気がして
皆さんしてしまう って言っていましたよ。それよかきちんとしたフォームが大事みたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 私は、毎日筋トレ45分 有酸素運動(スピンバイク)を2時間やってます。 調べてみると、有酸素運動は筋
- ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい
- 筋トレについて
- ダイエットを始めて5日目ですが体重が1キロも減りません
- 筋トレと体重と体脂肪の関係性
- 食事制限だけのダイエットをしても3段腹は無くなりませんか?足も細くなりませんか? 食事制限だけでなく
- ダイエットを初めて2ヶ月程度になります。 体重は95キロ、体型は肩幅広めではあります。 筋肉と脂肪は
- ダイエットに関する質問です。女性身長154cm、体重53キロです。私は約3ヶ月程度かけて、筋トレと食
- タンパク質が足りないと、いくら筋トレしても筋肉はつかない?? たとえば安月給で納豆ご飯ばかり食べてる
- 先日から、肉体改造を目的として筋トレ有酸素運動、食事制限を始めました。 低脂質、高タンパクの砂肝を夕
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
食べ過ぎたときの筋トレは効果的でしょうか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
食べすぎたあとの筋トレはどのような効果がありますか?
ダイエット・食事制限
-
食べ過ぎた翌日
ダイエット・食事制限
-
-
4
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
5
体脂肪ばかり増えて筋肉がなかなかつきません
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
1週間の過食で6.5kgほど増えました。 過食って言っても診断済みで、1日たぶん5000kcal以上
ダイエット・食事制限
-
7
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
8
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
9
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
10
筋トレにおける増量、減量、腹筋について質問です。 今こんな腹している男です。 夏にはボコボコに割れた
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
さっき食べ過ぎたお菓子は運動でチャラになりますか?
食生活・栄養管理
-
12
2日連続で食べ過ぎたあとの処置について
食生活・栄養管理
-
13
筋トレ増量期に体重増えすぎ?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
基礎代謝量と摂取カロリーは同じ方がいい理由は何ですか? 基礎代謝量>摂取カロリー になったら太りやす
その他(健康・美容・ファッション)
-
15
元の体重が42キロだとして一日で3000キロカロリー以上食べ過ぎたとし
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
16
1000カロリーくらいのお菓子をチューイングした場合 吸収するカロリーはどのくらいでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
朝に 1000カロリー取ってしまいました 過食止まりません助けてください 太りますよね 昼夜はどうし
ダイエット・食事制限
-
18
1500カロリーでも太る...
ダイエット・食事制限
-
19
1日2000キロカロリー摂取したとして次の日は500キロカロリー以下くらいに抑えると太りませんか?
ダイエット・食事制限
-
20
ジムに通っているのに痩せません。食べすぎ?
筋トレ・加圧トレーニング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歳をとっても筋力をつければ若...
-
プロテインについて。 筋肥大目...
-
腹筋
-
この部分を脂肪吸引と糸リフト...
-
21歳男です。 3月までに筋肉を...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
昼食抜きの筋トレについて
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
食べ過ぎた日は筋トレすれば筋...
-
私は、毎日筋トレ45分 有酸素運...
-
高校生男子 お尻が大きい
-
高校生体
-
横幅を出す筋トレ
-
筋肉量が増えないのは何故でし...
-
自分は体をでかくしたくて増量...
-
ビリーズブートキャンプは有酸...
-
口をとがらせて話す話し方をな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歳をとっても筋力をつければ若...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
腹筋
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
私は、毎日筋トレ45分 有酸素運...
-
プロテインってどれを買うべき...
-
筋トレ数年しててもあまり筋肥...
-
太ってる男より痩せてる男の方...
-
プロテインを朝か寝る前のどち...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
腹筋が一度もできませんが、出...
-
中学1年生の女子です。腹筋割り...
-
女です。 筋トレ中なんですが、...
-
食べ過ぎた日は筋トレすれば筋...
-
モリモリマッチョを目指す為に...
-
高校生男子 お尻が大きい
-
死後硬直がありませんでした
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
筋肉量が増えないのは何故でし...
おすすめ情報