
朝から過食してしまいました。
ダイエット中なのですが、朝から過食してしまいました。
朝:6時半に起床、その後グリーンスムージーを作って飲みました。(60kcal)
9時〜:食パンにメープルシロップとマーガリンが塗られてサンドされている菓子パンのメープルシロップが塗られているパンの部分だけ(400〜500kcalくらい)、フルグラ(50g)+無糖ヨーグルト(100g) (276kcal)、朝食のおかずの残り(余ったそばを生地にしてほうれん草としいたけを混ぜ合わせ油でお好み焼き風?に焼いたようなもの約400kcal)
9時以降にこんなに食べてしまいました。
午前中だけで1000kcal以上です。
生理前の異常な食欲と、ダイエットのストレスが一気に爆発してしまいました。
今、本当に後悔しています。
こんなに食べてしまった後はどうすれば良いのでしょうか。
きっと脂肪が増えますよね……
昼過ぎと夕方頃にはジョギングや縄跳びをする予定です。
食べ過ぎたことのショックでしばらく我慢していた自傷行為もしてしまいました。
もう何もかも嫌です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1回ぐらい過食してしまったからと言って、それが大きく返ってくる事は有りません。
摂りすぎたカロリーは消費で賄えばいいです。
つまり運動しましょう。
ただ、朝はしっかり食べた方が良いです。
前日最後の食事から朝食べるまでの時間が結構長いですので朝食べないと体が飢餓状態と判断してしまいますから、
次に何時食べられるのか解らないと言う事で脂肪として蓄えてしまいます。
それに朝しっかり食べると言うことは1日のエネルギーの元にもなりますし、体を起こす役割もあります。
ダイエットと言って朝食の量を極端に抑えたり抜いたりするのは逆効果。
またダイエットって痩せる事を意味している物ではありませんからね。
太っている人は太る要因を減らして本来あるべき姿に近づける為の食事であり、痩せている人は脂肪を適度に付け筋肉量を上げ
本来あるべき姿に近づける為の食事ですから、人によって必要となる食事は異なります。
本来あるべき姿の人は、その姿を維持する為にありますので、『ダイエット=痩せる』と言うのは間違いです。
ダイエットって一言で言えば健康食ですからね。
質問主さんがダイエットが必用な体であるのならば、ダイエット本などよりダイエット外来を受診して自分に合った方法を
見いだす事がベストです。
素人目にも間違った食事をしているように見えてしまいますので。
No.3
- 回答日時:
我慢しているから 身体が反発しているのです
身体の声を聞いていますか
お腹を空かして空っぽにするから
身体が少しの量で入った物を 次の飢餓に備えて備蓄するのです
どんなにカロリーが少なくても
一度貧乏になった人は 明日お金がなくなったら死んでしまうと
お金を貯めるのと同じです。
目に映るすべてがお金に見えている すがたって 好きですか
ホームレスになりたかったんですか?
どうしたらホームレスさん立ち直りますか
就職して
毎月ちゃんとした収入があるとわかったら おちつきますね
安心しますね
それと一緒です
病院で出すような食事を三食決まった時間にきっちりと残さず食べて
お仕事をきっちりとしましょう
働いていたら10時や3時のお茶なんて楽しむ時間はありませんから
からだは この時間になったら餌がくると覚えたら 必要以上の物を貯めなくなります
あなたは病気です
病院に入院したつもりで ちゃんとした生活を送りましょう
回答ありがとうございます!
学生なので学校ある日は間食もしてないのですが、どうしても休日になると過食してしまうことがたまにあります……
しっかりとした食事を意識して、健康的なダイエットができるよう頑張ります。
No.1
- 回答日時:
うーん、ダイエット中のオジサンから見てもちょっと取りすぎですね。
(一日1500kcal。運動毎日2時間20分ウォーキング)
運動しつつ、昼と夜で調整するしかないでしょう。
ただ、食欲に負けるのは非常に良くわかりますので、
オジサンは出来るだけ3食500・500・500のkcalに振り分けてます。
(休みの日だけはできるだけ寝坊して、80・700・700くらいにしてます)
まあ、普段がんばっているようなら、週に2回くらいガツン!と食べたほうが体にもダイエットにもよさそうな気はします。
大事なのは1日トータル、週間トータル、月間トータルだと思うので、1食そこらで気を揉むことも無いと思いますよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
朝から甘いものを過食してしまいました…。
ダイエット・食事制限
-
朝に甘いものをドカ食いするのと午後の3時にドカ食いするのはどちらが太らないですか? また、3時にドカ
食生活・栄養管理
-
朝ごはんに暴食・・
ダイエット・食事制限
-
-
4
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
5
朝食食べ過ぎた!
食生活・栄養管理
-
6
一度にどのくらいの量を吐きますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
朝食大盛りダイエット
ダイエット・食事制限
-
8
朝ごはんに1500キロカロリーくらい食べました 昼はおにぎり、夜は食べないつもりです 太りますかね?
食生活・栄養管理
-
9
1週間の過食で6.5kgほど増えました。 過食って言っても診断済みで、1日たぶん5000kcal以上
ダイエット・食事制限
-
10
2日連続で食べ過ぎたあとの処置について
食生活・栄養管理
-
11
3日間連続で暴食してしまいました。 1日目5000kcal、2日目2000kcal、3日目2000k
ダイエット・食事制限
-
12
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
13
朝食を食べすぎてしまいます
食生活・栄養管理
-
14
1日2000キロカロリー摂取したとして次の日は500キロカロリー以下くらいに抑えると太りませんか?
ダイエット・食事制限
-
15
朝食を一杯食べると太る?
食生活・栄養管理
-
16
さっき食べ過ぎたお菓子は運動でチャラになりますか?
食生活・栄養管理
-
17
ストレスでドカ食いして1日で2kg増えてしまいました。
ダイエット・食事制限
-
18
午前中の食欲が止まりません。 朝6時から7時ごろ空腹で目が覚めてから、昼食時の12時ごろまで、常に何
ダイエット・食事制限
-
19
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃からダイエットをし63kgから46kgまで落としました。153c
ダイエット・食事制限
-
20
3日に1回過食しますが、 2日程度で元の体重にもどるということは 太ってないってことでいいのですか?
ダイエット・食事制限
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
夜だけゼリーダイエット
-
5
とにかくすぐに痩せたい。医者...
-
6
1500カロリーでも太る...
-
7
1日800カロリー以下しか摂って...
-
8
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
9
痩せる為に1日1000kcalというの...
-
10
1日2000キロカロリー摂取した...
-
11
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
12
大丈夫でしょうか…?
-
13
朝に 1000カロリー取ってしまい...
-
14
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
15
中学生の一日の摂取カロリーっ...
-
16
17時頃夕飯食べる家はあります...
-
17
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
18
太った妻とは、セックスしたく...
-
19
この2日間、夜にめっちゃ食べて...
-
20
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
食べ物見てるとそれが「脂質の塊」とか「糖質の塊」に見えてきます。
食べ物じゃなくて文字に見えます。
感情的になって食べてる時は「食べ物」を食べてる気がしません。
味のある文字を体に入れてる感じです。