dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お昼、夜ともに軽くするように我慢できるのですが、
その反動で朝、めちゃめちゃ食べてしまいます。

今日は
朝:フランスパン半分(!)、オムライス、シチュー2杯、ヨーグルト、バナナ、みかん、チョコでした。
はっきり言って、一日分くらい食べてしまいます。
お昼:小さなパンと野菜ジュース、
晩:豆腐サラダとおひたしです。
間食はしていません。

昼、夜になると食欲はあまりなくなるのですが、
なぜか朝がひどくって。
あるものすべて口に入れる感じです。
今身長は163、53キロのぽっちゃり・・
(胸がEとやや大きく、よけい太って見えます)
50キロまで下げたい、というのもありますが
時折、朝の自分の食欲に怖くなります。
どうすれば暴食はやめられるでしょうか。

A 回答 (4件)

はじめまして


肥満が原因で病気になり、食事療法と運動療法で1年半で30kg減量した経験のある30代男性です。

>昼、夜になると食欲はあまりなくなるのですが、なぜか朝がひどくって。
なぜでしょうか・・・でも原因はご自分で書かれています。
>お昼、夜ともに軽くするように我慢できるのですが、その反動で朝、めちゃめちゃ食べてしまいます。

私は栄養士と運動療法士の指導を受けながら減量しましたが、3食の摂取カロリーは同等にして、毎日同じ時間に食べるのが理想だそうです(ただ、どうしてもバランスが崩れてしまうというのであれば、朝・昼を多めに、夜を少なめにする方が良いとのことでした)。

それからすると、あなたの場合は3食のバランスが悪すぎます、というか昼と夜の食事量が少なすぎるのです。上記のメニューだと昼と夜合わせてもせいぜい500キロカロリーなのに対して、朝はざっと見ても約2000キロカロリーです。人間の身体で最もエネルギーを使うのは脳で、エネルギーは摂取した食べ物(特に炭水化物)からしか補給できません。現在あなたの脳は「一日の中でエネルギーを補給できるのは朝しかない」と判断してしまっているのです。朝食のメニューを見ても炭水化物がほとんどです。

これを解消するには、まずあなたの一日の必要摂取カロリーを計算して3で割り、毎食の適正摂取カロリーを把握しましょう。
その上で朝のメニューを見直しです。満腹感を得られてカロリーの低いものに徐々に置き換えるのが良いと思います(脳を騙していくのです)。まずは食事の最初にサラダをボウル一杯分くらい食べましょう(ノンオイルドレッシングで)、それだけでも満腹感が違います。次に食事ですが、ご質問のメニューを例にするとパンよりは普通のご飯にしましょう(パンはバターが入っていてカロリーが高いですし、オムライスにもバターや油を使いますよね)。また、シチューは野菜が入っていて一見良さそうに見えますが、ルーのカロリーが高いので良くありません。ヨーグルト、みかんはOKですが、バナナは果物ではなくご飯と同じと考えて下さい。チョコはダメです。

そして昼食と夕食を今の1.5~2倍に増やしましょう。増やす分はタンパク質です。ご質問のメニューだとタンパク質が少ないようです。鳥のササミを茹でたものをサラダに混ぜるなどすると良いでしょう。

また、いつもよりちょっと多めに歩くなどの運動も取り入れられれば減量にはベターでしょう。

参考に一日の必要摂取カロリーと食品のカロリーを簡易計算できるサイトを紹介します。

以上、この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。

参考URL:http://www.infoaomori.ne.jp/~sekiai/dm-page/dm1. …
    • good
    • 1

・暴食しても大丈夫なように他を抑える


・暴食自体をなくす。

栄養士からはケチつけられそうですが、暴食対策は二つの方向性が常にあります。ただ昼と夜をさらに削ったほうが楽なのか、朝食の暴食止めたほうがいいのかは嗜好の問題なので、試してやりやすいほうをやってください。ぶっちゃけ朝食だけ食べるってのもアリだとは思います。

ただ食事制限以前の問題として、その身長体重でぽっちゃりに見えるほうが問題な気がします。何かしら運動を取り入れてみては?
    • good
    • 1

今身長は163、53キロのなら問題もなくて素敵だと思います。

余りやせられるよりこのままのほうが冬場に向かい、今年は怖いインフルエンザがきそうなので、減量による免疫低下からの感染の方が怖い気がします。朝の食事が進むのはある意味大変健康な感じです。どうしても減量なさりたいなら、最近の情報で水2リットルを一日にとると良いそうですので、就寝前と起床直後に無理なくのめる最大値の水を取ってみてください。効果があるそうです。私は夜にあなたと逆現象で悩んでいますのでうらやましいです。因みに158センチ 62キロもう死にたい!!
    • good
    • 0

んー。


でもダイエットとかするのには朝食をいっぱい食べるのがよいといいますよね。
暴食といってもあと一品くらい減らせば朝食が夕食代わりみたいなレベルになるんじゃないでしょうか。
ちなみにこんだけ食べても胃がもたれるとかないんですか?

おなかがすいてしょうがないなら食べ物より水分を多目にとってはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
はい、残念ながらもたれないです。
昨日はお鍋半分くらいのカレーを食べましたが、お昼には消化してました。
尋常じゃない量なので、(カロリー計算で2000こえたことも・・)怖くって。
でも、そういえば朝水分をあんまりとっていなかったように思います。
参考にさせていただきます★☆

お礼日時:2005/12/03 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています