

国際統計だと、単なる「無職」としてカウントされるし。
今時、なんでも金さえあれば揃うので、主婦の必要なんて全くない。
(田舎とか、よほど多忙な労働者なら別だけど)
それでもって、社会保障などは、赤の他人の負担を増やされていい迷惑。
道などでは、暇なのか知らないけど、たまって井戸端会議などして邪魔だし、景観乱すし
いい迷惑。
そういえば重大事件起こす奴の女親も大半は専業主婦だよな。
神戸の酒鬼薔薇聖斗事件
2人の首を切り取って殺害したり、1人をハンマーでなぐりつけ重症にした
当時中学生のガキや
秋葉原で大量殺人した加藤智大の女親も専業主婦。
大阪の池田小で10人ぐらい殺して死刑になった奴の女親も専業主婦。
しょせん、社会にもでれないような人が育てたってこうなるんだなぁって。
ドイツや北欧なんて、女性の労働力が9割超え
だから、しつけがしっかりしているので、
子供が公共の場で走り回ったり、奇声を発する事もほとんどない。
画像は当時中学生だった女親は専業主婦だった酒鬼薔薇聖斗事件加害者の手紙

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者も労働賛美の口ですか・、
働かないと食えないならやむを得ずでしょうが、
言っても、教師など同士でつるんだのは将来の年金目当てでず~と教師をやり続けてるようですが、
世界の趨勢は考えなくても良いのでは?、
日本は日本では?、
労働主婦でも、専業(無職)主婦でも育つ子供は色々です、悪がきも居ればよい子も沢山、
質問者は労働主婦に育てられた良いお子なんですか?、
文面からは余りそのようにもお見受けできませんが、
質問者が毛嫌いする非生産者、
回答者夫婦も満足には働いてません、
働かなくても十分に食えてますから、それなりの家に住んで、車も乗って、旅行も行って、
世の中質問者自身の尺度が全てでは無い様に見えますし思いますが。
日本には納税や労働の義務があるんですけどね。
非生産者なんて要らないと思うんですよ。
今日もひきこもりの認知件数だけで160万超えとかでていました。
これにニートだ、専業主婦なんかも働いていないし
この国は働ける年代ですら3人に1人ぐらいは労働していないのでは?
人手不足騒がれ、こういう働かず納税もしてこなかった人間も日本の平均寿命は高いのですから、後の世代に負担かけますよね。
労働賛美というよりは納税しないのなら、税金の世話にはならずご勝手に生きて、困ったら餓死しちゃって、国の財政とは無縁の生き方をしてほしいです。こういう働かない人でも生活に困れば国は他人の税金で面倒見ないといけないのが日本社会、アメリカならある程度切り捨てられるけど。
No.4
- 回答日時:
まあ、子供が居ない専業主婦だったら怠け者ではないかと自分も思います。
でも、子供が2人以上いたらパート程度の仕事しかできないのも事実です。
確か、東大生の母親の職業は無職(=専業主婦)が多かったはずです。
あの理3三兄弟の佐藤ママも専業主婦でしたし、子供の教育のために専業主婦になるというのは今でも選択肢としてはありだと思います。
あと、母親が働いているからしつけがしっかりできているという理屈はおかしいです。
ドイツや北欧の子供が公共の場で走り回ったり、奇声を発する事もほとんどないって、本当にその目で確かめたのですか?
私は幼稚園児の親ですが、子供が通っている幼稚園の子供で騒ぐ子も居ないわけでもないですが、ほとんどの子供は先生の言うことをしっかり聞いて大人しくしていますよ。
No.1
- 回答日時:
日本の現状に照らせば、いまや専業主婦は金持ちの特権ですから
彼女らが働かなくてもさほど影響がないのでは?
重要なのは生産よりむしろ消費であり、金持ちはそれなりに消費しているのですから
逆に共働きが増えたことによる子供への悪影響については
これからの研究課題なので、結果はもう何十年か後までわかりません。
そのときになってやはり専業主婦が日本の文化を支えていたとなっても
もはや手遅れなんでしょうけどね
(結果は逆になるかもしれないのでなんとも言えませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
子持ちの友人は誘うのを遠慮さ...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
ママになると性格が変わる?
-
小5男女同室、そんなに問題?
-
昔は身体測定をパンツ一枚や全...
-
昔の事務所にいた 「給仕」 ...
-
「チャウシェスクの落とし子」...
-
都会で生まれ育った人には理解...
-
子供育てるのが下手な親がいる...
-
仕事のズル休みの理由に子供を...
-
賽の河原
-
20歳から見て16歳は子供に見え...
-
給食停止、やり過ぎか 埼玉・...
-
自分から一方的に話すばかりで...
-
近所の子供の騒音・迷惑行為に...
-
子供の話されるのが嫌です
-
貧乏人の家の子供と関わるな、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
子供を殴って何が悪いんでしょ...
-
昔は身体測定をパンツ一枚や全...
-
先週、子供の熱で一週間お休み...
-
子持ちの友人は誘うのを遠慮さ...
-
公立中学校で生徒が備品を壊し...
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
子供のスポ少についてです。 保...
-
小学生の子供が朝職を隠れて捨...
-
なぜ世間は「ニートの子は家か...
-
都会で生まれ育った人には理解...
-
子供同士遊んだ後ものがなくな...
-
さほど教育熱心ではない親も巻...
-
学生時代によく不純異性交遊の...
-
何故貧乏は子沢山なんですか?
-
朝帰りの少年・少女達、親は放任?
-
小5男女同室、そんなに問題?
-
子供の学校問題
おすすめ情報