
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ぬるま湯に、所定の量の衣料用漂白剤「ハイター」を入れてかき回し
ます。
これに「テーブルクロス」のシミの状態を見ながら20から30分程度
付けておきます。
シミが消えたら「ハイター」の成分が残らないよう、清水で良く洗い
ます。
シミが消えないようであれば「ハイドロハイター」にて同じような
作業を行います。
「ハイドロハイター」は鉄分や赤土の汚れに効果的な、粉末タイプの
還元系漂白剤です。
シミの成分が不明ですので、鉄錆の可能性が高い場合は先に「ハイド
ロハイター」を使用しても良いでしょう。
「ハイター」については下のURLをクリックして参考にしてください。
「ハイター/花王」
http://www.kao.com/jp/haiter/
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/27 12:52
衣料用漂白剤「ハイター」は常備していますが、メッタ
使うこともなかったものです。
シミはあちこちにあるので、一カ所だけ試してみて
その結果、「ハイドロハイター」も試します。
刺繍糸が褪せなければいいのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那のパンツのシミ
-
アメリカンチェリーのシミ
-
洋服に付いたオイルの染み抜き法
-
シーツに赤茶色のシミができま...
-
駐車場のアスファルトについた...
-
急募m(_ _)m玄関タイルの汚れ
-
長期保管でシミ
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
黒いスーツに、精子のシミが薄...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
ゴボウでできたシミ
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
良い揚げ色なのに苦いフライ。...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
キッチンハイターを水で薄めた...
-
食洗機のホースのカビ
-
シワ加工シャツのシワをとりたい
-
シワ加工の洋服について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那のパンツのシミ
-
アメリカンチェリーのシミ
-
タオルに付着している赤茶色の...
-
これは浮気なのでしょうか?
-
長期保管でシミ
-
身に覚えがない油のシミ
-
おはようございます。 今日は雨...
-
かなり時間の経った服のシミの...
-
グレーのパーカーを洗濯したら...
-
シルク100%の枕カバーに染み付...
-
帽子を洗ったあとのしみ
-
駐車場のアスファルトについた...
-
洋服に付いたオイルの染み抜き法
-
デニムに血がつき洗剤で少し拭...
-
シルクについたコーヒーのシミ
-
トレーナーに付いているこのシ...
-
桃の汁が・・・
-
ねこのおしっこをかけられた衣...
-
自分でやるダウンジャッケット...
-
1人用の土鍋が焦げ付いてシミに...
おすすめ情報