dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今背景色が白なので眩しい。薄い青色にしたい、どこをクリックすればいいのでしょうか、
手順を教えて下さい。私は機械の設計をオートキャドでやってました、背景色が黒でしたから
目が疲れませんでした。今ワードやエクセルやメールは白なので目がつかれます。
解決策を教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

デスクトップから右クリック


プロパティー - デスクトップ で背景色が変更できます。
ワードやエクセルはこれで変更できますが、
一部(?)のアプリに変更できないものがあります。
    • good
    • 0

(´・ω・`)・・・



>モニタの調整です。
ノートパソコンやタブレットPCでないのであれば、モニタ(ディスプレイ本体)で調整を行います。
ノートパソコンやタブレットPCの場合は取扱説明書に詳しく書いてあります。
(最近のノートパソコンはPDFでマニュアル類が提供されますので、ストレージ内を確認しましょう)
いずれにしても取扱説明書(マニュアル)を読んで対処です。
    • good
    • 0

モニタの輝度(ブライトネス)を下げる。


白地に黒文字がチカチカする感じならコントラストを下げる。

パソコンの構成が不明ですので、取扱説明書を読むなどして対応してください。

・・・
色温度を下げても良いでしょう。
6000Kくらいにすると、やや黄色味がかった感じになりますが、白地に黒のテキストを見るには適しています。


・・・余談・・・
CADする人って、モニタの調整しないんだ。
ちょっと意外でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答有難う御座います。CADではコマンドがありましてそこで背景色を決めることが出来ます。一般的に黒が
多いです。色温度はどこをクリックすればいいのでしょうか、お手数をおかけしますが、教えて下さい。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/06/29 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!