
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
あがり症ですか…、他の出演者もあなたと同じ思いをしていると思います。
では、どこで違いが出てくるのか?
あがっている、または、緊張している事を自覚して演奏しているか、緊張状態を無自覚で演奏しているかの違いです。
どういうことかというと、緊張状態を無自覚で演奏している場合に、些細なミスであがっている事に気づき、焦ってしまって更にミスを連発して、演奏がメロメロになってしまう事です。
しかし、演奏する前から緊張していることを自覚していれば、その分冷静に自分を見ることができます。意識は演奏に集中する事と、細かいミスは気にしないで最後まで演奏しきる事に向いてます。
私も、ピアノコンサートが好きで、観に行きますが、完璧な演奏にお目にかかった事はありません。
特に年齢を召されたピアニスト何かは、指運びが追い付かず音が大幅に飛んでも、演奏としては成りたっており、聴衆の拍手を浴びている光景を何度も目にしています。
これが、私の演奏という気持ちで、集中力を切らさず、最後まで演奏しきる事に徹すれば、良いかと思います。
あがらないように、緊張しないようにと願うのではなく、「緊張してるね!」って、自分に言い、「緊張してます!」っていう感じで臨めば、いいかと思います。
私は、けっこうそれで、緊張感をコントロールしながら、いろいろ乗り越えてきました。
参考になれば、幸いです!(^o^)丿

No.6
- 回答日時:
演奏前にリズムに乗ってください。
演奏で何を表現したいのかが重要で、完璧に演奏しようと考えなくていい。
自分なりの曲を表現できれば、本来それでいいのです。
表現に正解は無いと思うので、自分なりの表現をしてください。
発表会で聴いていると、この子はこの部分が上手くて音が大きいからこのフレーズが好きなんだなとか、結構面白い。
前の人の回答にもあったのですが、演奏前に深呼吸するのはとても効果があります。
ありがとうございます〜〜
いよいよ 明日になりました
ここのフレーズが好き そういう所あります
でも あまりに 大げさに弾きすぎてその後の楽譜がどこだかわからなくなってしまいます
深呼吸いいですね
とにかく ゆっくりを心がけて見失わないようにします
ちなみに 曲は、雨だれと西村由紀江さんの手紙と 連弾で美女と野獣の3曲です
No.4
- 回答日時:
間違えたらどうしよう、と思うから余計緊張するので、
それを直すよ言うより、
「間違えた! 仕方ない、間違えちゃったものは! (深呼吸)さ、丁寧にここから!」と乗り越えましょう。
がんばってね、
間違えてもいいんだよ。
みんな間違えるものです。
No.2
- 回答日時:
ご質問から、あがり症の最大の原因は「自信不足」です。
これまで色々な説が言われてきましたが、根本原因は自信が足りないことなのです。
さて、明後日と言うことでしたら、最後まで練習を怠らないことに加えて、「練習がしっかり身についている」と心の中で繰り返し繰り返し、自分に言い聞かせることです。
ここでも「繰り返すこと」が重要なのです。それにより自信たっぷりで発表会に臨めます。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 来週のピアノ発表会に向けて練習してるんだけど、緊張して上手く弾けるか心配だわ♪ 初めてのピアノ発表会 2 2023/08/05 03:15
- クラシック 20歳女子です。 17年間ピアノを習い続けています。 楽譜あれば大体の曲は弾けるのですが 発表会や人 9 2023/06/26 14:11
- クラシック ピアノの発表会の選曲アドバイス 1 2022/11/29 17:13
- その他(悩み相談・人生相談) 昔からピアノの発表会などで途中、急に頭が真っ白になり楽譜が読めなくなり手が震え弾けなくなります。 ピ 2 2022/08/28 11:25
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 2 2023/08/24 10:48
- 楽器・演奏 ピアノの新しい曲をどんどん弾けるのが楽しいです。 2 2022/09/15 20:52
- 楽器・演奏 ◆凡人の思考回路についてお尋ねします♪ 6 2022/12/23 18:32
- オーケストラ・合唱 学校の指揮について 2 2022/06/27 18:50
- オーケストラ・合唱 高校二年生です 今度合唱コンクールで伴奏することになりました。それで今日実際に体育館のピアノを弾いて 2 2022/12/10 01:12
- 小学校 8歳の子供を個人のピアノ教室に通わせています。その教室では発表会やコンクールがなく、子供自身が発表会 1 2022/03/31 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
★ずっと疑問なのですが・・・?
-
演奏したくない理由について
-
プロのピアニストになるには?
-
死んだ王女のためのパヴァーヌ
-
「ピアノを流暢に弾く」のは凄...
-
ピアニズムについて
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
声楽やってる方に質問です。
-
ピアノの連弾曲を探しています...
-
邦楽で、演奏がピアノだけの曲...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
ピアノ経験者で「エリーゼのた...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
ピアノの教材「ソナチネ」は何...
-
ピアノが「これはすごい!」っ...
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
女性ピアニストが演奏する時、...
-
緊急です・・・お琴の演奏会に...
-
重いブルースピアノ
-
河村隆一「ジュリア」のPVで
-
MuseScore/一つの楽譜でD.S.が2...
-
★ずっと疑問なのですが・・・?
-
ピアニストのHarry Völkerさん...
-
★まともな演奏とは・・・?
-
楽器演奏経験なしで指揮者にな...
-
ピアノが緊張して弾けない
-
チャイコフスキーのバイオリン...
-
8月9日午前二時半ごろのNHK...
-
プロ並みにギターやベースやド...
-
ピアニストの名前おしえて
-
演奏後の挨拶
-
吹奏楽部に入ってる女子中学生...
-
ピアノ曲ですが、どなたかタイ...
-
★一番好きなピアニストを教えて...
-
た・た・た (×6)たーた たたた ...
おすすめ情報