プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こち亀83巻(1993年〈平成5年〉発売)見て思いましたが、あの本に「携帯電話魔」と言う作品かありました。しかし、あの時代(平成一桁)携帯電話なんて機器
ありました?確かポケベルと言うのが
あったと思います。ご存知の様に
テレホンボックスに入り暗証番号押してメッセージ入れたり消したりしたんですよね?ま、それはともかく、漫画の中では電車内で普通の人が電話をかけたりしてるシーンが掛かれているけど、平成5年ってそうでした?確か公衆電話にテレホンカードを挿入して電話を掛けていた(まぁ今でもやっている人はいるけど)はずですよね?携帯電話なんか想像もしませんでしたよ、全く。ちなみに携帯電話が出回り始めた頃、バイト先の先輩が持っていた携帯を見て「要らねーよ、こんなの。必要ねーよ」って思ってましたね。
テレホンカードの利点は、度数が時間と共に減っていくのが目に見えて分かるから
使った頻度が分かって便利ですよね。

A 回答 (2件)

93年なら普通に、携帯電話を持っていましたよ


http://nendai-ryuukou.com/keitai/

ショルダーホンやトランシーバーみたいな大型の携帯電話が終わった頃ですね(歳がバレる(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。かなり前から(いや、平成どころか、昭和も生まれる前からあったらしいですね。)あったにも関わらず、一般人の私たちが初めてお目にかかった(庶民がようやく手にはいるレベルになった)のが
1997、8年。コレ、一体どういう事でしょう?確か1996年においしい関係で、携帯を使うシーンがありましたが、まだ認知はされていませんでした。知らなかったし。
第一テレホンカード全盛期でしたからね。

お礼日時:2017/07/05 18:15

うちは自営業ですから、外でも仕事を受けるのに必要で、持つのは早かったですよ



会社員とかなら、会社で電話を受けるので、あまり個人で持つ必要は無かったですしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

って言うか、90年代初め~半ば迄はあまり出回ってなかったと言うか認知されていなかったし、されていたとしてもちょっとやそっとで持てる金額じゃなかったんじゃないですか?知りませんが。
それで1997年辺りから恐らく徐々に一般にも浸透して来たと。確か当時のPUFFYのヒット曲の渚にまつわるエトセトラに携帯電話と言うフレーズがありましたので。
後東京プリンにも携帯エレジーって歌がありました。

お礼日時:2017/07/06 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!