プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマホでフリーダイヤルの方に掛けてもちゃんと繋がります。
この携帯電話ってガラケーのことなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • まだBAが選べないので一旦締めます。

      補足日時:2023/12/12 14:43
  • 締められないようです。

      補足日時:2023/12/13 05:48

A 回答 (3件)

携帯電話といった場合はスマホも含めます。


英語で携帯電話といえば全て「mobile phone」ですもの。

スマホも含めた携帯電話の通話料は高額になりますので、企業側としては負担したくありません。ですのでナビダイヤルに誘導しているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/12 14:42

携帯電話って、フィーチャーフォン等のガラケー・ガラホだけなく、スマートホンとかスマホと呼ばれるものも携帯電話ってものです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それならなぜフリーダイヤルに繋がるのか?意味ないじゃん!
という質問です。

お礼日時:2023/12/13 05:47

まず、ガラケーとは「3G」で、スマホとは「4G」または「5G」との前提での回答です。



いま、3Gのガラケーは、NTTドコモだけしかありませんが、NTTドコモは2026年3月末に3Gの電波は完全停止します。
KDDIauの3Gガラケーは、2022年3月31日に3Gの電波は完全停止しました。
ソフトバンクの3Gガラケーは、来年2024年1月に3Gの電波は完全停止します。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1378 …




> この携帯電話ってガラケーのことなんでしょうか?

人によっては、携帯電話とスマホとの区別が違うようですね。

つまり、携帯電話は、3Gのガラケーも、4G/5Gのスマホも区別せずに一緒だったり。

携帯電話とは3Gのガラケー、スマホは4G/5Gのスマホと区別したり。

スマホは使いにくいから、外観はガラケー、中身は4G/5Gのスマホの「ガラホ」だったり。





> スマホでフリーダイヤルの方に掛けてもちゃんと繋がります。

メーカーなどのコールセンターやカスタマーサポートなどによっては。携帯・ガラケー・スマホからの受付番号は、着信課金番号(フリーダイアルなど)だったり、ナビダイアルだったりします。

着信課金番号(フリーダイアルなど)の場合は、商品申し込みや、サービスの申し込みや、いろいろな情報が欲しい、など、とにかく電話を掛けてきてほしい場合が多いと思います。

ナビダイアルの場合は、経費削減や、苦情受付対策などが多い思います。

また、着信課金番号(フリーダイアルなど)も、ナビダイアルも、どちらも契約内容によっては、固定電話・携帯スマホの発信エリアを指定したり、規制したり(かからない様にする)、時間帯・受付者数によって受付センターを変えたり、業務に支障のある苦情ばかりの番号は「迷惑拒否」に登録してかからない様にしたり、も可能です。

● 電話会社・通信会社などの交換機は、固定電話(アナログ回線電話、ひかり電話/光電話)と、携帯スマホとの「ふたつ」で区別して接続します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/12 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A