dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄道の大回りで常磐線の特急は使えますか?






大回りをする時に柏→友部まで特急ときわ41号を使いたいと思ってますがその特急は友部は通過して水戸まで行ってしまいます。
大回りは同じ駅を通ると不正ですが、止まらないので水戸から友部まで戻っても大丈夫ですか?

A 回答 (5件)

大回りで特急を使うことは特急券を買えばできますが、ルール上友部~水戸間は重複で2度通ることになるのでアウトになります。


友部で強制に乗り換える必要があるので、友部に止まる特急か普通列車をご利用いただいたほうがいいですね。
    • good
    • 1

友部から水戸線に乗り継ぐものと思われますが、


土浦で後続の普通列車に乗り換えても
友部での接続列車は変わりません。
始発の水戸から乗りたいという考えかもしれないけど
それはルール違反です。
    • good
    • 0

友部ー水戸は、分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例には含まれません。


https://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html
    • good
    • 0

>大回りは同じ駅を通ると不正です



通ると言う日本語は、止まるではないです。
止まる・止まらないに関わらず、その駅を通ったらダメです。
    • good
    • 0

水戸から戻るのはアウトです


分岐駅通過の特例にも該当しません
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!