dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインゲームのFF14をPS4でプレイする場合、
パソコンでプレイする場合と比較してのメリット、デメリットがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは



メリットは手軽に出来ることですね、パソコン一式揃えるよりも1/4~1/5位の値段で快適に遊べるので。
後は起動が速いメリットと、PS4標準でボイスチャットや動画配信機能が付いていることくらいでしょうか。

デメリットはロード速度ですね。
PC版は20万30万とお金を掛ければその分早くなりますが、
PS4だとPS4ノーマル、PS4 Proの2択くらいしか出来ません。
お金関係なしに1秒でもロードを早くしたいという場合はPC版の方が良いです。

PS4でも外付けの高速ストレージ(SSD)を取り付けることで、ロード時間の短縮は出来ます。
http://kakaku.com/item/K0000928859/
そこそこお値段しますが、10万のPC→15万のPC位速度差があり、
体感大分早くなるのでオススメではあります。

PS4Proの場合は更に早くなるこちらがオススメ。
http://kakaku.com/item/K0000918526/

操作方法はPCでもPS4でも
コントローラーかマウス+キーボードを選べるので、
(PS4コントローラーをパソコンで使用できますし、パソコン用のマウス、キーボードをPS4で使用もできます)
どちらでもお好きな方で。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/22 16:46

デメリットは、


パッド(コントローラー)だとヒーラー職の味方選択が難しいようです。
タンクやDPSはさほど難しくは無いですが、サポートスキル(味方を選択するスキル)の使用に関してはヒーラー同様難しいようです。

メリットは
スペックがPS4で動くようになっているのでいちからPCを用意するより容易にできます。

ただし、配信するさいにチャット欄やキャラの上に名前が表示されてしまっているので、気をつけなければなりません。
キャラ上は頭文字だけにすることは可能ですが、野良PTのさいチャットを使用していると表示されてしまうので気をつけてください。


FF14ライフたのしんでください!
光の戦士に加護あれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/22 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!