
デバイスドライバの更新ができるかどうかが知りたいです。
現在のドライバです。
メインドライバ igdumdx32.dll.igd10umd32.dll
バージョン 8.15.10.2302
インテルのHPで調べましたが、これより古いものしかありません。
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/186 …
ドライバの更新はもうできないのでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
質問者さんのドライバは最新のようです。G41 のチップセット内蔵のグラフィックスは、かなり古いのでソフトに必要な機能に対応していないのかも知れません。その動画編集ソフトにとって G41 のグラフィックスに足りないものがあるとしても、ドライバの更新が停止している現状では、どうすることもできません。
ハードウエア上の動作条件を確認して購入した場合は、ANo.2 さんの言う通り向こうの確認ミスですので 「何とかせい!」 とごねることも可能でしょうが、ソフトを単体で購入した場合は、メーカーとして確認の仕様がありませんから責任は取れませんね。
グラフィックボードで対応できる場合もあるでしょうが、積めるかどうかも不明なので、現状はどうしようもない感じがします。
No.3
- 回答日時:
チップセット G41 と言ったらかなり古いですので、ドライバの更新は停止しているでしょうし、これから将来に向かって更新される可能性はありませんね。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …
下記は ASUS P5G41T-M LX と言うマザーボードのドライバのサポートページですが、Intel G41 Express の VGA ドライバの最終更新日は、2010/07/15 です。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/P5G41TM_LX/ …
※ドライバを選択して、OS を "Windows7 64bit" で VGA が出てきます。
バージョン:8.15.10.2119
説明:Intel Graphics Accelerator Driver V8.15.10.2119 for Windows Vista 32bit/7 32bit
Intel Graphics Accelerator Driver V8.15.10.2119 for Windows Vista 64bit/7 64bit
ファイルサイズ:71.37 MBytes
更新:2010/07/15
従って、質問者さんの方が新しいことになります。メーカーでも更新を止めているますので、Intel 版にならざると得ません。上記では、Windows8.1 までは適用可能(Windows7 のものを使う)のようですが、それ以降の OS は非対応ですね。Windows10 はアップグレードすれば、組み込みのドライバで対応すると思いますが、どこまで動作するのかは判りません。
"メーカーに聞くとデバイスドライバを更新するように言われました。"
→ メーカーとしてはそう答えるしかないのかも知れませんね。デスクトップなら対応する仕様のグラフィックボードを入れ、適用できるドライバをインストールする方法で対処できると思いますが、ノートパソコンの場合は無理ですね。恐らく、DirectX あたりのバージョンが関係しているような気もしますが、そうなると新しいものでないと対応できませんね。
グラフィックデバイスドライバの更新とメーカーの返信メールには書いていました。書き忘れましたが、WIndows7で32bitです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SATA RAIDドライバってRAIDを使...
-
REALTEK High Definition Audio...
-
ドライバを探しています。
-
Windows10 ブルースクリーン ME...
-
パソコンとスピーカーをBluetoo...
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
Arrows Tab Q507/PBのカメラド...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
ibook G4を工場出荷時の状態に...
-
PCゲームの対応OSについて
-
グラボが先?ドライバが先?
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
クリエイティブの古いサウンド...
-
Realtek high definition audio...
-
NVIDIAをパフォーマンス最大化...
-
Virtul floppy driveでイメージ...
-
msiの古いグラボのドライバはど...
-
Express5800 OSインストール方法
-
Windows95対応のビデオカードって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AMD Radeon HD 6470m のノート...
-
「PS」 「PCL」ドライバ...
-
Arrows Tab Q507/PBのカメラド...
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
JUSTYのジョイスティックをWind...
-
RS-422/485通信について
-
1x1 bgn Wireless LAN PCI のド...
-
INTEL SSD750 ベンチマーク
-
デバイスドライバの更新
-
UAA バス ドライバとは何でしょ...
-
パソコンとスピーカーをBluetoo...
-
jc-u29について
-
Windows10 ブルースクリーン ME...
-
おススメのGeForceドライバを教...
-
PCの画面が横長になってしまっ...
-
マウスカーソルが四角く表示される
-
サウンドカードのドライバについて
-
PCI Multimedia Audio Deviceに...
-
XPから 7にアップグレードした...
-
マジで困ってます・・長くなり...
おすすめ情報