
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
色々のフィンチ、インコの飼育経験を書きます。
手乗りの希望と繁殖の希望では条件が異なりますが、両面から回答をします。
ここには書かれていませんが、比較的簡単に手乗りになるのがキンカチョウであり、子育てが上手い個体ですのでタイミングを逃すと手乗りにはできない点はあります。ジュウシマツは繁殖に目が行きますが、子育てができないアクシデントがあると簡単に手乗りになりますし、懐き易くその個体の雛も親を真似て雛も手乗りになります。
ブンチョウは育児ができない個体ですので手乗りの代名詞と言っても過言ではありませんし、目の見えない段階で育て続けて顔を憶えさせる事で手乗りになります。上記のジュウシマツ、キンカチョウの様な親が手を加える個体は育児放棄(片親が死んでしまったりした時、餌が食べられるタイミングがないと見なされた時)がないとできませんが、逆にブンチョウが手乗りでない方が珍しい位です。
私は祖母がフィンチ、インコ、祖父が金魚、錦鯉を孫の情操教育で飼育していた事から触れ合っており、カナリアの様に実験動物の場合は人は天敵と見做し、懐きません。逆にセキセイに関しては人に慣れ易く、貨物船に紛れ込んだ個体が船員全てに懐き、航海中のアイドルになった話があります。
コザクラ、ボタン等の中型のオウムに近い個体は噛む癖があり、これで仲間との信頼関係を持ちますので同じインコでもセキセイとはここが違いますし、懐かせるには飼育者がこれに耐え、馴染まない限り懐きません。
比較に祖父が飼育し、曽祖父の代から私の代まで続いている金魚の例も書きますが、店舗で人が近付くと寄って来る個体は人に懐きますし、フィンチ、インコ同様に水槽に手を入れると手から餌を食べたり、乗って来たりしますのでこれで判断すると外れはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥のパートナー決めについて 1 2022/06/04 16:33
- 鳥類 小鳥をヒナから飼おうとしてる女性がいますが 3 2022/12/09 02:07
- 鳥類 文鳥を飼わないほうがいいと言わないほうがいい 2 2022/10/24 22:47
- 鳥類 ペットを飼ったことがない人が鳥を飼う 3 2022/05/21 23:16
- 知人・隣人 悔しかったのだと思いますか 6 2022/04/27 11:46
- 鳥類 知り合いの女性が小鳥を飼いたがってますが 3 2022/12/10 12:54
- 鳥類 お金がないと言ってる人がペットを飼う 1 2022/04/24 23:18
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 鳥類 すごく自己中の人が文鳥を飼えるのでしょうか 3 2022/12/06 21:51
- 鳥類 鳥類の感情表現、意思疎通について 1 2022/12/06 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥ヒナを初めて飼いました。...
-
ヒナの文鳥と遊んでいいの?
-
キンカチョウのカラーについて ...
-
文鳥の鳴き方について教えて下...
-
ニワトリに好かれる触り方を教...
-
家でジュウシマツを飼っています。
-
カラスの共食い
-
手乗りの親に繁殖させたら手乗...
-
文鳥の雛(羽生え揃って飛ぶよう...
-
今朝、文鳥が死にました。
-
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させ...
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
文鳥のわがままに困っています
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
文鳥が亡くなりました。
-
小鳥のお尻付近に固まったフンが…
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥が餌を食べません
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メスの文鳥(4歳)が鳴きやみま...
-
文鳥ヒナを初めて飼いました。...
-
文鳥と十姉妹どっちがいいと思...
-
文鳥の鳴き方について教えて下...
-
種類と性別教えてください! 生...
-
ヒナの文鳥と遊んでいいの?
-
キンカチョウの一人餌について
-
ニワトリに好かれる触り方を教...
-
家でジュウシマツを飼っています。
-
文鳥雛のパートナー認定
-
ジュウシマツ ヒナ そのうに...
-
文鳥、鏡好きについて 私の飼っ...
-
鳥を飼いたいのですが、文鳥か...
-
文鳥の雛(羽生え揃って飛ぶよう...
-
うちに来て五ヶ月くらいになる...
-
文鳥の血縁について
-
文鳥 パートナー以外に懐かせる...
-
文鳥のひなについて。 我が家に...
-
文鳥のお尻について
-
赤カナリアを初めて飼い始めました
おすすめ情報