dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文鳥を雛から1年間育てていたのですがそろそろ新しい子が欲しいと思い、コザクラインコを飼いたいと思っています。
ただ、相性が心配です。
性格にもよるのは知っているのですが、
今文鳥とコザクラインコ飼っている方に文鳥とコザクラインコの相性がどのような感じなのか教えて欲しいです。
普段どれだけ仲がいいかや喧嘩はどれぐらいしているのか、同時に放鳥しているのかなど教えて欲しいです。

また、文鳥と相性が良さそうなインコを教えて欲しいです。
出来れば値段が高すぎないインコがいいです。

回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • また、別々の種類の鳥を飼っている方のご意見もお聞きしたいです。

      補足日時:2019/02/20 23:57

A 回答 (1件)

おかめ、コザクラ、マメルリハを8羽飼っています。

文鳥やセキセインコも昔飼っていました。記憶によると文鳥は優しい子が多かったと思います(個体さはありますが)小鳥は基本的に雛からいろんな種類を一緒に飼っていれば仲良くなります。後で、お迎えすると、相性によりますが、なかなか仲良く慣れないことが多いです。特に発情期にはみんな気が立っているので威嚇しあって流血沙汰にもなります。うちは、一羽ずつ放鳥しています。相性は鳥かご同士を隣り合わせて暫く様子をみて、興味があれば良いですし、なければ常に怒った様子になります。暫くは同時に出さずに様子を見ましょう。成鳥も雛などには優しいようです。コザクラは気性が激しい子も多いですが、ラブバードと呼ばれるように一匹or一人をこよなく愛します。なつけばとっても可愛いですが、他を敵として威嚇することもあるので気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。
しっかりと考えて家族に迎え入れるか決めたいとおもいます。

お礼日時:2019/02/21 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!