
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私も昔、8年ほど文鳥を飼っていました。
たしかに桜文鳥と白文鳥では、微妙に慣れ方が違うようです。
↓のサイトにも、そのようなことが書いてあります。
「FAQ」→「健康について」→「慣れ方が違う」
http://www.annie.ne.jp/~linda/index.html
私はペットショップでまだ差し餌を受けていた雛2羽(白のオス、桜のメス)を買ってきて育てました。
白のほうがおとなしくて、内気でした。桜のほうはヤンチャで好奇心が強く、人懐っこかったです。
この2羽が成長してから、何度か繁殖させましたが、大体、白と桜が2:3くらいの割合で生まれました。その子供たちもやはり、桜のほうが白よりも慣れやすかったです。
同じ親から生まれたきょうだいなのに、こんなに違いがあるのかと思いました。
雛は親から離して差し餌するということはせず、巣立ちするまで親に育てさせ、巣立ち直後から親と一緒にカゴから出して遊ばせました。このやり方だと、差し餌で育てた雛のように簡単には慣れませんが、それでも桜の雛たちは、割りに簡単に人を恐れないようになりました。白のほうが臆病で、慣れるのに時間がかかりました。
白ももちろん可愛がってやれば慣れるのですが、6:4くらいで白のほうに目をかけてやって、ちょうどよいくらいだったと思います。
もちろん、同じ色の文鳥でも、個体差もあると思います。
白と桜以外の文鳥は、飼ったことがないので、わかりません。
あくまでも私が飼った1ツガイと、その子供たちについて観察したことですので、これが一般的に正しいかどうかは、わかりません。
私は白も桜も好きですが、両方を混ぜて飼うほうが、それぞれの美しさが引き立つような気がします。
桜だったら、白との混血の程度によって、頭や胸の部分の白い差し毛の量が違います。私はどちらかというと、原種に近い、白い差し毛の少ない鳥のほうが、鮮やかで綺麗だと思います。
ご参考になれば、幸いです。
参考URL:http://www.annie.ne.jp/~linda/index.html
No.7
- 回答日時:
白、桜、シルバー、シナモン・・・
いろいろ飼育してきましたが、「色による性格」は
あまり感じないですね・・・。
今飼っているシルバー♀は、全然クールじゃないですし、
気の強い白、臆病で神経質な桜等もいました。
学術的な事はよくわかりませんので素人考えの域ですが、
文鳥の種類って、犬の毛色と同じですよね。
元々は、同じ系統から作られていたはずです。
(だから、親のカラーと違う子供も産まれますね)
遺伝的な部分で、「体が弱い」とか「繁殖力が弱い」
などはあるのかな、と思いますが・・。
カラーから受けるイメージではないでしょうか?
文鳥の色・・・どの色もよいですが、桜の、胸の
マーブルがキレイにでたものは、綺麗で好きです。
シルバーも、上品な感じがして好きです。
子供の時は、薄汚れた白文鳥みたいでしたけど(笑)
どんな色でも、文鳥は個性的で魅力のある鳥ですね。
No.5
- 回答日時:
NO.1の者です。
先ほどの私の回答(?)の補足ですが、うちの子は女の子で性格は人懐っこいですがかなり臆病です。家にある人形とか、置物には絶対自分からちかづこうとしません。あと、掃除機の音や何かを落とした音にも凄くびっくりしています。たびたびごめんなさい:たびたびすいません;失礼しましたっNo.4
- 回答日時:
NO.1の者です。
先ほどの私の回答(?)の補足ですが、うちの子は女の子で性格は人懐っこいですがかなり臆病です。家にある人形とか、置物には絶対自分からちかづこうとしません。あと、掃除機の音や何かを落とした音にも凄くびっくりしています。たびたびごめんなさい:たびたびすいません;失礼しましたっNo.3
- 回答日時:
NO.1の者です。
先ほどの私の回答(?)の補足ですが、うちの子は女の子で性格は人懐っこいですがかなり臆病です。家にある人形とか、置物には絶対自分からちかづこうとしません。あと、掃除機の音や何かを落とした音にも凄くびっくりしています。たびたびごめんなさい:たびたびすいません;失礼しましたっNo.2
- 回答日時:
うちは桜文鳥と白文鳥を飼っています。
桜はメスで、好奇心旺盛です。白はオスでかなり気が強く、ちょっと意地悪なところがあり、「繊細」というかんじではありません。桜のほうはとてもきれいなツートンカラーで、くっきり鮮やかです。白は所々グレーが入り、真っ白にはならなかったのですが、でもふわふわした感じがとても好きです。No.1
- 回答日時:
こんばんは。
はじめまして。「色による文鳥の性格」…。知りませんでした。よくハムスターなんかだと種類によって性格が違うって聞きますけど文鳥はどうなんでしょうね?私の文鳥は一応桜文鳥です。その子のおじいちゃんあたりに白が混ざっているらしくとても綺麗な桜とはいえません;(2年前に友人から頂いた)でもやっぱり、親ばかだと分かっていても可愛くて仕方ありません!私はあまり色にこだわったことは無いですが、やっぱり桜が1番好きですかね。羽の白・黒・灰色とクチバシの赤のバランスが好きです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 鳥類 すごく自己中の人が文鳥を飼えるのでしょうか 3 2022/12/06 21:51
- 鳥類 文鳥を飼わないほうがいいと言わないほうがいい 2 2022/10/24 22:47
- 鳥類 文鳥のパートナー決めについて 1 2022/06/04 16:33
- 鳥類 文鳥の白骨化について。 以前飼っていた文鳥が亡くなってしまい、フェイスタオルで包んで埋めました。 一 2 2022/10/12 11:28
- その他(ペット) もうすぐ一才の白文鳥を雛から育てており、 私が家に居る時は殆ど放鳥しており、私にベッタリです 先日、 1 2022/10/23 20:08
- 鳥類 ペットを飼ったことがない人が鳥を飼う 3 2022/05/21 23:16
- 知人・隣人 悔しかったのだと思いますか 6 2022/04/27 11:46
- 鳥類 文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ 5 2023/07/30 10:04
- 鳥類 人間のクラミジアが文鳥にうつることはあるのでしょうか? お恥ずかしながらクラミジアにかかってしまいま 1 2023/07/21 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
文鳥が鳴かない
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥についてです。 文鳥の目の...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
鳥かごの移動
-
文鳥とのスキンシップがよくわ...
-
生後一か月とまあまあ経った文...
-
文鳥の首の後ろと耳ら辺がハゲ...
おすすめ情報