dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポケットWiFiがずっと圏外になってるんですけどどうしたらいいんですか?

A 回答 (3件)

SoftBank/Y!mobile が提供する



Pocket Wi-Fiサービス の内

「3G網(WCDMA):B9(1.7GHz帯)/B11(1.5GHz帯)」

の停波を順次進行させて2018年1月末での完全停波を予定しています

一部3Gサービス(1.5GHz帯/1.7GHz帯)提供終了について
https://www.softbank.jp/mobile/network/1500-1700 …


質問者さんが利用している端末は不明ですが

3G専用モデルであるなら使えなくなったのは

この停波に向けての作業完了の影響と考えられます


もともとSoftBank網の

3G網(WCDMA):B1(2.1GHz帯)は

サービスエリアが非常に狭く都市中心部でなければ

マトモに使えない糞バンドで

モバイル・ルータはEmobile頼りだったので

この3G網 停波の影響をモロに受ける形になります


> どうしたらいいんですか?
これを機にSoftBankとは縁を切るのが正解です
    • good
    • 1

ソフトバンクは、電波が悪いのに定評がありますからね。


よって、電波状態のよい場所に移動してください。
    • good
    • 1

電波の強いところに移動する..しかないと思います。



モバイルルータの場合、どうしても対応周波数がスマホ本体より少なめ(特に安い奴は...)。
1700MHz帯や2100MHz帯など、限られた周波数帯でしか繋がらないので、地方を中心に通信状態が悪くなりがちです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!