アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事とは忍耐で耐えることであるというが耐えてまで仕事をする必要があるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

耐えてまでする価値のある仕事でしたら、耐えてください。


ただ、耐えてまでする程の価値がないのでしたら、耐える
必要はないかと思います。
人それぞれ、仕事をする意味、理由は異なりますが、だいだい
の人は、生活、家族、自分自身のため。
まぁ私自身は、生活がありますから、耐えて耐えて今の仕事を
しています。
    • good
    • 1

逆に耐えなくていい仕事って有るの?


大好きな、やりがいの有る仕事でも耐えないと
努力しないとアカンと思いますよ

忍耐必要でない仕事って楽な仕事だからね
それなりの給料と仕事上の地位になるでしょう
    • good
    • 0

普通は、仕事をやめたら貧乏という忍耐に耐えなければなりませんからね。


自分にとって一番ストレスが少ない忍耐をチョイスすればいいと思います。
    • good
    • 2

僕が働いている職場は、忍耐力がいる会社ではないので、どうお答えすればいいのかわかりませんが言うならば、ある程度は忍耐力は必要だとは思います。

ただパワハラとかを耐えるというのは必要ありません!
    • good
    • 0

生きて行く為には、ある程度は必要です。


ただ、病気になる位なら、忍耐はしなくて良いと思います。
    • good
    • 0

私は好きな事を仕事にしているから、苦痛な事はありません。

趣味みたいにお勉強をして、自分が成長できて、その上お金ももらえる、という感じです。
不快な事があれば、すぐ解消します。例えば嫌いな人は避けて撒いたり。
上司や職場環境との相性の良さは幸運でした。
好きな事を仕事にするのが、成功への道だと、アップル社創設者の故ジョブズ氏も言っていました。嫌いな事を耐えながらイヤイヤやる必要はありません。
    • good
    • 0

忍耐が必要となる局面もあるでしょうけど、仕事とは耐えることであるというのは確実に間違いですね。


根本的な何かがおかしいので、仕事のやり方を変えるか辞めるかしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

No7回答者さんも書かれていますが、


そもそも「仕事とは忍耐で耐えることである」ということが間違いだと思います。
ただし、下積み時代には耐える時期もあるかもしれませんし、耐えることが職務(例えば苦情対応など)の仕事もあるでしょう。(それらには、その後何がしかの達成感は得られるとは思いますが・・)
また試練や試験に耐えて上級職を目指すこともあるでしょうし・・・・。
ただ、自分に合わない仕事に就いたり・職場環境が合わなかったりで、毎日がただただ忍耐のみで耐えることだけ・・というのなら、それは仕事を変えなければ収まらないことにはなるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

忍耐が忍耐であるかが問題。



苦労が苦労であるかと同じ。

仕事が好きで有れば、忍耐が忍耐で無く当たり前になってしまうんです。

私の場合は人に負けるのが嫌で、ほんとに一生懸命やりました。
次第に面白くなってくるんです。

自分のゾーンに入るでは無いけれど、嫌にならず楽しいんですね。

だから、一人で仕事したくて独立しました。
毎日、ゾーンに入っていますよ。笑笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/23 10:39

大抵は耐えていると、いずれは慣れるものなんだけど


いつまでも慣れることができず、ただただ耐えるのみだとしたら、自分と仕事のどちらかに問題があるので、それを解決しないと先に進まないけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/23 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!