dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
大学1年女子です。

LINEを返すのが嫌いです。
普段からLINEしてて楽しい!と思う人にしかまもとに返事しません。
これどうおもう?などと聞かれても返す気になれず、後回しにしてしまい、忘れてしまいます。
通知すら見たくないので全て通知もこないようにしてます。
なので、よく○○は本当にLINE返さないよね〜と言われてしまいます。少しむかっとします。

なぜみんなそんなにLINE返したがる?
なぜLINE返さなければ悪だ、おかしいとなる?

へえ、うん、そうだねでよくかえして来たりするので、そこで返す気なくなって(1回返したら返したくなくなります)返さなくなったら、また無視する〜などと言われ、、、
いや、だったらもっと返事しやすいこと言えよとか、それ以前に会話してるのにこんなこと考える時点でこんなのコミュニケーションでもなんでもないと思います。
周りの子が、これどうやって返事しようとかよく言ってますが、返さないって手段はないのでしょうか?

バイトでもシフト変更お願いしますというLINEが来ており、重要性を全く感じず、後回しにしていたら忘れてしまい、あとあと怒ってたよ〜と知らさ注意されましたが、もやもやします。

LINE返さないことは悪ですか、だめですか?
自分のペースではだめなのでしょうか?
なぜそこまで会話を続けることに終着しますか?
返し方がわからないなら返さなければいい
返さないだけで怒るのはおかしい
バイトにしたって、LINEというコミュニケーションがライトになるツールで行えば返す気失いますし、
仕事に関すること・プライベートことが入り混じるLINEで行うのもおかしいと思いますし、怒られるのも腑に落ちません。

ごちゃごちゃしてしまいましたが、私が言いたいのは、LINEは必ず返さないとだめ?LINEを必ず返さなければダメという風潮にむかむかっとします。

皆様のご意見聞かせてください!

A 回答 (8件)

別に絶対返さないといけないってルールはないです。



逆にあなたがとても困って人に頼み事をしてスルーされたとします。重要性がとても低かったから無視したよと相手に言われ不満を感じないなら、そのまま自分の考えを信じてればいいと思います。
    • good
    • 3

こういうことがあるから


私はLINEはやっておりません

やっていないと
会ったとき
まわりとくらべると
みなさん話しかけてくれて
会話がはずみます

LINEやっていない方が
人気者になれます
    • good
    • 1

LINEやってる人は、これほどいいものはないと思い切っているので、LINEの嫌いな人は異常者と考えるだけです。

いくら討論しても平行線。大人になっても、必要最小限以上にLINEやってれば、世間から愛想をつかされるだけです。
    • good
    • 0

必ず返さないとだめという風潮は特にないのですが、何故全く返さない相手と連絡先を後悔してるのか。

。相手の子が可哀想です。まぁ学生だからそんなもんですよね。大人になると貴女は嫌われ者になるでしょう
    • good
    • 0

必ず返信する必要はないと思います。

    • good
    • 1

ハッキリ言いますと、、、おかしい部分が貴方にもあります。


シフト変更は重要です。それは連絡網と同じです。その連絡網をラインでするのもどうかと思いますが。
普通なら電話連絡で本人に直接言うべきです。でも、ラインで連絡網が来てるのですから、返事はするべきです。
内容的に必要性がないと感じるなら、返信はしなくていいんじゃないですか?言われたら、素直に言うべきです。
そこでその人がどぅ思うかはわかりませんが、その人が貴方を必要としてるなら、またラインが来るでしょう。
友達が少なくなった時に貴方はどうすべきだったのか、わかると思います。
この回答をしても貴方からの返信があるとは思えませんが。貴方が大人になれるといいですね。と、思い、回答させていただきました。
    • good
    • 1

それはあなただけに宛てられたメッセージなのか、それともグループとかの全体に向けてのメッセージなのかで大分話が違うと思います。


あなただけに送られたメッセージならばあなたの返事を必要としているわけですから、既読をしたのならば何か返さないとやはり印象は良くないと思いますよ。
これが全体に向けられたメッセージならば、既読をして返事をしなくてもいいかもしれません。
返したくないということがあるのは自分にもあるので、分かりますが自分は自分だけに宛てられたメッセージは嫌でも返信しています。
また、どうしても受け取りたくないのであれば、lineの相手をブロックすることをお勧めします。
    • good
    • 1

返信する義務は無いと思います


LINEでシフトを変わってくれ!って言う前にバイト先にシフトの変更を求めるべきですよね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!