許せない心理テスト

はじめまして。
最近、IT系について学び始めて、今は他の人が作ったテスト仕様書をもとに、データ管理システムのテストを行っています。
ログイン後の遷移先(トップページ)には「検索」、「登録」、「アカウント管理」、「ログアウト」のボタンがあり、それぞれを押したときの動作について、エビデンスを書かなければなりません。

テストの1つに「ログインフラグが1のアカウントでボタンを押したとき」というものがあるのですが、「ログインフラグが1」とは何なのでしょうか?
また、テスト仕様書には「ログインフラグが0になっているかどうか」などといったものも出てきます。

どなたか、教えてください!

A 回答 (3件)

なにがわからないの?


フラグという仕組み?
それともお手元のシステムにおけるログインフラグの仕組み?

フラグ自体はよくゲームやアニメで「死亡フラグがたつ」というのように、
その後の処理のためにスイッチを切り替えておくことです
所定のフラグをオンオフする管理をしていれば、判定処理の際に
そのフラグだけをみて処理の分岐ができます。

たいていのログインフラグはログインが成功したという情報をとっておいて
ログインが失敗したり、ログアウトした際にフラグをクリアして
つぎにフラグチェックをした際に、フラグがたってないので失敗処理をする
という流れになります
    • good
    • 0

初心者さんということなので、やっているのはおそらくWEBシステムでしょうからその前提でお答えします。


通常のWEBシステムではログイン情報はセッションに持っているもので、セッション情報にログインフラグなるものが設定されているか確認してみてください。
それにないなら次はDBです。
ER図はありますか?
ユーザのテーブルに紐づくどこかにログインフラグなるものがあるはず。

そこにもないならそのテスト仕様書には暗黙があります。
さっさと先輩に聞くのが正解です。
書いていない事を聞いて怒る先輩は普通いないので、ちゃんと調べたことを伝えたうえで質問すればちゃんと教えてくれるはず。
    • good
    • 1

作った人に聞きなよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報