![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
はじめまして。
最近、IT系について学び始めて、今は他の人が作ったテスト仕様書をもとに、データ管理システムのテストを行っています。
ログイン後の遷移先(トップページ)には「検索」、「登録」、「アカウント管理」、「ログアウト」のボタンがあり、それぞれを押したときの動作について、エビデンスを書かなければなりません。
テストの1つに「ログインフラグが1のアカウントでボタンを押したとき」というものがあるのですが、「ログインフラグが1」とは何なのでしょうか?
また、テスト仕様書には「ログインフラグが0になっているかどうか」などといったものも出てきます。
どなたか、教えてください!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
なにがわからないの?
フラグという仕組み?
それともお手元のシステムにおけるログインフラグの仕組み?
フラグ自体はよくゲームやアニメで「死亡フラグがたつ」というのように、
その後の処理のためにスイッチを切り替えておくことです
所定のフラグをオンオフする管理をしていれば、判定処理の際に
そのフラグだけをみて処理の分岐ができます。
たいていのログインフラグはログインが成功したという情報をとっておいて
ログインが失敗したり、ログアウトした際にフラグをクリアして
つぎにフラグチェックをした際に、フラグがたってないので失敗処理をする
という流れになります
No.2
- 回答日時:
初心者さんということなので、やっているのはおそらくWEBシステムでしょうからその前提でお答えします。
通常のWEBシステムではログイン情報はセッションに持っているもので、セッション情報にログインフラグなるものが設定されているか確認してみてください。
それにないなら次はDBです。
ER図はありますか?
ユーザのテーブルに紐づくどこかにログインフラグなるものがあるはず。
そこにもないならそのテスト仕様書には暗黙があります。
さっさと先輩に聞くのが正解です。
書いていない事を聞いて怒る先輩は普通いないので、ちゃんと調べたことを伝えたうえで質問すればちゃんと教えてくれるはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 仕事で使っているGmailがログインできません。 ログインすると、 「組織がプロフィールの作成を求め 1 2022/06/16 08:40
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Tiktokのフォローについて教えてください。 1 2022/04/23 04:52
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Facebook Facebookのメッセンジャーのサインインの方法について 1 2022/06/08 22:12
- テレビ テレビ(TOSHIBAのREGZA)にてAmazonPrimeVideoを再生することができません。 3 2022/08/20 19:18
- 婚活 婚活サイト退会するってどういう理由だと思いますか? 1 2022/06/30 07:34
- HTML・CSS htmlで画面遷移させたい 1 2022/10/28 18:19
- その他(IT・Webサービス) ってヤフーをログアウトしてしまいました。新規作成を押すと電話番号でログインするが出て、ログインを押す 1 2023/02/08 16:50
- タブレット Linuxパソコンからのログインと表示される 1 2023/04/12 15:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
特定の端末からのみWebシステム...
-
オンラインゲームについて
-
PHPのログアウト処理
-
ページが参照された時にログイ...
-
Global.asaについて
-
フォレストページを使ってる人...
-
ASP.NetのGridViewで任意の行ク...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
同じソリューション内の別のプ...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
ブラウザを閉じずにセッション...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
VBAで特定のテキストボックスを...
-
ブラウザの×ボタン(閉じるボタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
特定の端末からのみWebシステム...
-
VBAでHTTPログイン
-
セッション管理について(同時...
-
phpmyadminでDBが作成できない。
-
INPUTにnameがない場合のsubmit
-
戻るボタンで、ログイン中を維...
-
Global.asaについて
-
PEAR::Auth認証後、各ページを...
-
フォーム認証でのパスワードロック
-
仮想通貨ウォレット ゲートハブ
-
ASPを使用してActiveDirectory...
-
ASP.NETで作成されたログインペ...
-
えきねっとのログイン画面はどこ?
-
Windowsでログインする時に入力...
-
XMLHTTPを用いて認証が必要なUR...
-
バッチファイルでログイン後の...
-
ログインシステムでエラーがでます
-
windows統合認証とform認証の併用
-
青い枠のみのHTML
おすすめ情報