
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そういうサイトも見かけますね。
会社でやってるとこもちらほら。IDとパスワードをmd5とかで暗号化したものをクッキーに保存しておくと思いますが、ほかにも何か必要かもしれません。
どうすれば安全にできるかっていうのはちょっと難しいのではないでしょうか。
重要な情報を扱わないのなら被害は少なくて済むかもしれませんが、利便性を取るか安全性を取るか……悩むべくもありませんが。
でも安全なら使ってみたいですね。
ありがとうございます。
ハッシュしたものをクッキーに入れるだけかも知れませんね。必ず、ログインを保つ、もしくはクッキーに保存をするという承諾を得るようになっていれば、ひとまずはOKですし。
No.3
- 回答日時:
一度ログインをすれば、次の日にアクセスをしてもログインを保つサイト>相当セキュリティがずぼらなサイトではないでしょうか…
特にクッキーについて、どういう風にすれば安全にできますでしょうか?>
クッキーを使用したいのであれば暗号化等を(これだけでは不十分だと思いますが)してセキュリティ面を強化すべきだと思います。暗号化、復号化について説明しているサイトを参考にしてみては??
基本的に大事な情報をクッキーに保持するのはオススメできません
この回答への補足
ありがとうございます。
ヤフー、アマゾンもそういうようになっています。
アマゾンなんかは、一度ログインしておけば、クリック1回か2回くらいで商品購入手続きがほとんど終わってしまう位です。
ですので、確実な方法があると思っています。
No.2
- 回答日時:
ログイン機能を実装する場合はPHPのセッション機能を使うのが比較的安全かつ楽です。
CookieでのID、パスワードはあまりお勧め出来ません。
参考
http://www.scollabo.com/banban/php/php_14.html
ありがとうございます。
ログイン後はセッション変数を使う予定ですが、(セッション変数もセキュリティ上安全ではないと聞いたことがありますが)ログアウト後、パスワードを記憶するため、もしくは、次のアクセス時にオートログインさせるため、クッキーを使用しようと思っています。
そこで、より安全な方法を確かめたいと思っていました。何かしらの方法で、ID、パスワードを導くクッキーに入れるはずなのですが、何をDBにいれ、何をクッキーに入れるなどを忘れてしまいました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでHTTPログイン
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
XMLHTTPを用いて認証が必要なUR...
-
phpMyAdminのログイン画面でク...
-
2重ログインのチェック
-
getParameterで値が取得できず...
-
コネクション・セッション・ト...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
ボタンをクリックした時に、入...
-
Webページ上のボタン等の位置を...
-
GridViewの項目編集(初歩)
-
WCFのwsDualHttpBindingについて
-
エクセルVBAで画面の大きさを取...
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
【VB6】 変数1 = 変数1 Or $H2
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
calendarコントロールの表示月...
-
ブラウザを閉じずにセッション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えきねっとのログイン画面はどこ?
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
Global.asaについて
-
VB2017で、WEBサイト...
-
セッション管理について(同時...
-
windows統合認証とform認証の併用
-
特定の端末からのみWebシステム...
-
ログインフラグがわかりません。
-
戻るボタンで、ログイン中を維...
-
教えてgooログインについて
-
仮想通貨ウォレット ゲートハブ
-
VBAでHTTPログイン
-
vbsでのie操作について
-
複数のヤフーIDの画面ウィンド...
-
オンラインゲームについて
-
2重ログインのチェック
-
別画面で起動するとログインセ...
-
phpmyadminでDBが作成できない。
-
XMLHTTPを用いて認証が必要なUR...
-
Enterキーでログイン
おすすめ情報