重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

農薬のスクレアフロアブル殺菌剤ですが茶に使用するのはいつが一番いいのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    対象病害は輪斑病、新梢枯死症で2番茶の最終防除の時に混用散布すれば2番茶摘採後に茶の葉茎に発病することはなく3番茶の芽の生育が良くなると思いますが、 3番茶の生育の時新梢枯死症対象の防除は必要ないのでしょうか。 又1番茶後の更新園の夏7月の摘採の前に散布すれば摘採直後の輪斑病防除は必要ないのでしょうか。スクレアフロアブルの使い方教えてください

      補足日時:2017/08/03 07:52
  • うーん・・・

    2番茶最終防除の時、3番茶萌芽期、秋冬番最終防除
    更新園摘採前採取防除、夏茶萌芽期、秋冬番最終防除
    2番茶最終防除の時、2番茶後整枝直後、秋冬番最終防除

      補足日時:2017/08/03 08:02
  • それはいらないと思います。すみません意味が良く解りません

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/05 08:17
  • HAPPY

    お茶を栽培している農家の皆さん新しい殺菌剤スクレアフロアブルを使用して素晴らしい茶園を作ってみましょう。 指導される皆さんすべての農家の茶園が素晴らしくなるように指導宜しくお願い致します。

      補足日時:2017/08/07 11:55

A 回答 (2件)

それはいらないと思います。


詳しくは花屋でも言って聞いて見てください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

収穫の3日前までならいつでもオッケーです。

ただし、使用回数は3回以内です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!