
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
往復ANAとうたっておきながら、実際にはJALを利用している
そんないいかげんなツアー大丈夫なの?という疑問はさておいて
JALであることのメリット、
やっぱりそれはJALのマイルがたまることでしょう(つかない場合もあるのでご確認を)
JALは搭乗回数に応じてボーナスマイルがもらえるので
わざとJALを選択することも多いです。
マイレージ会員でないのでしたら・・・
そうですね、ゆず味のJAL特製ドリンク、スカイタイムが1杯無料です(笑)
あと、引出しに隠していますがお願いすればコカコーラも選べます。
そしてデメリットですが、
私の経験から言って、ANAは定時に到着しますが
JALは定時到着することは珍しいです。絶対遅れると思ってください。
国内線はANAの方がなんでも優先で、JALは待機させられているようです。
なので、帰りの予定をきつめに立てないこと。
JALは乗客が少ないと欠航にするんでは?と思わせるところもあります。
先日、福岡に行ったところ、私の乗る便の次の便が欠航になり
そのあおりをくって20時40分発が21時になり、
例のごとく到着も遅れ、帰宅したのが午前様になってしまいました。
あ、でもANAは正確を期すせいか、いろいろ口うるさいですね。
特に何の予定もないときは、JALでのんきに旅行もいいかもしれません。
ありがとうございます。
今、「帰りの予定をきつめに立てないこと。」
の一文に
大ダメージ!!!!
をくらっています。
仕事いれてしまいました。はぁ。
いまから、遅刻する対策考えないと。
ゆず味のドリンクですか。微妙・・・ですね。
コカコーラもちょっと楽しみ・・・かなぁ?
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
JALって、なぜかキライな人はキライな気がします。
「利用航空会社はJAL以外で!」と指定する人もいるくらいで(笑)
逆に私は、JAL好きなんですけどね。
マイルがとてもためやすいし、No.5さんが仰るとおり、客室乗務員がフレンドリー。一回、スッチーさん全員が吉○の社員じゃなかろうかと思うほど、楽しいフライトだったことがあります。
それに国際線限定かもしれませんが、機内食はANAよりJALの方が美味しいと思います。
あと、先々月にANAを使った時(羽田~長崎)、なぜかずっと耳がキーンとしていた、という体験をしたので、ちょっとしばらくはANAに乗るのが怖いかもです。(一緒に行った同僚も同じことを言っていましたし、往復ともそんな状態だったので、私の気のせいではないと思われます)
以上、ご参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
フレンドリーですか。
私はいつも紅茶を御願いすると添乗員さんから
めんどくさいオーラがでるような気がするので、
優しい添乗員さんだと嬉しいですね。
耳がキーンはどうしてでしょうね。
No.6
- 回答日時:
#5です。
くだらないことかもしれませんが、
スカイタイムのゆず味は、最近登場したばかりです。
夏休み中、国内線に搭乗した時には、
以前のキウィー味はなく、ゆず味しかありませんでした。
でも、ゆずの味がそんなに濃すぎず、
さっぱりとした口当たりで、爽やかなお味に仕上がってました。
参考URL:http://www.jal.co.jp/inflight/dom/
飲料系は興味があるので、
全然くだらないことではありません。
ありがとうございます!
でも、ゆずは微妙ですね。
キウィーも微妙ですね。
No.5
- 回答日時:
大抵、ANA利用ツアーの方がちょっとお高いので、
ホント、損した気分ですよね!
#3の方が言われている通り、私の過去の経験からいっても、
何故かJALの遅れる確率は「大」です…。
でも客室乗務員さんは、ANAよりもフレンドリーな雰囲気です。
ANAはスマート過ぎて、観光って気分じゃないかも。
スカイタイムのゆず味、結構美味しかったですよ!
コンソメスープも、ANAよりJALの方が、私は美味しいと思います。
本当は、使用機種が「ボーイング777-200(時刻表には7J2と表示)」だったら、
“かえって大当たり~”と思ったのですが、
伊丹-札幌路線では、飛ぶ予定はないみたいですね。
なぜ大当たりかというと、この機種は旧JASのもので、
各座席に個人用テレビがついているので、
国際線のような感覚で、暇つぶしできるからなんです!
座席の様子は、参考URLなどで見れますよ。
それと、当月に搭乗されるならば、
機内ショッピングで、エンジェルブルーとコラボのバッグが、
大変好評なので、ご検討されると宜しいでしょう。
余りにも好評につき、現在品切れなので、
きっと申込みハガキをくださることと存じます。
それを投函すると、多分10月以降のお届けとなりますが、
先日などは、某オークションで倍近い値がつくほど、人気の一品です。
どうぞ、よいご旅行を♪
参考URL:http://home.s02.itscom.net/tokuseki/hikouki/jdb7 …
ありがとうございます。
JAL遅れるんですね。しょぼーん・・・。
覚悟していきます。
エンジェルブルーのバック情報は素敵ですね。
倍近い価ですかぁ。うほうほ。
No.4
- 回答日時:
スカイタイムは ゆずじゃなく
キウィです・・・
それに国内線で サーブされたかなぁ・・・?
JALであることのデメリット・・・
定時性の問題は 問題ないでしょう
というか 差はないでしょう。
ANAで 幹線にもかかわらず
30分以上出発が遅れた経験ありますよ。
マイレージは 国内ツアーだと
ほとんどたまらないから そんなに大きな差でも
ないと思うし。
伊丹発着だと 最終便時刻もそう変わらない
はずなので 滞在時間もそうは変わらないだろうし。
クレームつけても キャンセルするつもりがなければ
返ってくるお金は微々たるもんだし。
あとは2時間一緒に乗機する客室常務員の雰囲気が
少し違うこと位しか・・・
参考URL:http://homepage2.nifty.com/gakuyo/mama/jalkinai. …
No.2
- 回答日時:
本当は広告に偽りありで、いけないことですね。
メリットは・・・ないかもしれません。
デメリットをあげるとすると、たとえばANAのマイレージを貯めていて、
そのツアーがマイレージが貯められるとします。
そうした場合、急遽JALになってしまったらその分のマイルは貯められなくなりますね。
ありがとうございます。
あまりにデメリットが大きければ、
クレームしようと思っているのです。
(どっちでもいいかと思ってもいるのですが)
マイレージ持っていません。
もってたら、怒っていましたね。きっと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 飛行機・空港 飛行機恐怖症ですが今週にJAL国内線に乗ります。 9 2023/01/08 15:09
- 飛行機・空港 羽田ー新千歳の航空券を買おうとしています。ANA、JALの株主優待券について 5 2022/04/01 09:21
- ヨーロッパ 特典航空券で、大阪(伊丹)からイギリスに行くのに、JALとANA、どちらがいいか教えてください。 1 2023/03/09 21:06
- 飛行機・空港 飛行機恐怖症で来週に飛行機に乗る予定があります 10 2023/01/07 05:41
- 飛行機・空港 LCCはどうしてやっていけるのか? 4 2022/10/31 19:49
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行の「キャンセル保険」 2 2022/11/03 20:59
- ポイントサービス・マイル JAL JGWカードというのはクレジットカードではないですよね? JALマイレージバンクというものに 2 2023/08/15 01:20
- ポイントサービス・マイル ANA マイル獲得 1 2023/08/20 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
バスツアーでのマナー。
-
"future" 今後? 未来?
-
「の」「こと」「というの」「...
-
ホノルルマラソンのためのホテ...
-
阪急トラピックスで予約中に価...
-
観光バスへのチップ
-
パック旅行(国内)、当日キャ...
-
屋久島行ったことある人、教え...
-
社会人が友達と遊ぶときって何...
-
被害に遭いました 日本の旅行会...
-
時間を入力するとタイムスケジ...
-
格安国内ツアー
-
トルコの事故とHIS
-
新幹線、新幹線利用の旅行ツア...
-
JTBの国内ツアーの申込金について
-
ディズニーシープレミアムツア...
-
沖縄の海 クロックスとマリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
ツアー終了後、添乗員さんと連...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
ツアーに一人遅れて合流し、同...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
最少催行人員
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
国内ツアーで1人は帰りの飛行...
おすすめ情報